雑書

デジタル製品

WordPress まだうまく動かない。デジタルライフの変化

WordPressについてはタイトルの通りです。表組って、基本編集機能にないのかな?tbたぐになると思うのだけど、これ、面倒なので、こういう時こそツールのありがたさが出るはずなのですが…とりあえず機材紹介の画像は(まだ一部ですが)上げたので...
教育

伝えること、伝わらないこと

夫婦や親子でも、思っていることはなかなか伝わらないなと感じました。ちょっとだけ具体的にすると、お金の使い道、教育、時間の利用の仕方、周りとの関係作りなどです。お金は、どこに投資するか。時間や空間を得るためにお金を使うのか、節約して手間や工夫...
雑記

今日は多忙

無事今日は休日なのですが、予定がいっぱいの一日です。授業参観、月例の防災会への出席、保護者会、これまた自治会へ出席。分刻みに近いスケジュールです。突然ですが、タピオカ流行ってますね。何年か前にも流行りましたよね。なんだか懐かしくなりました。...
【広告】
DTM・音楽

コード進行、ウォーキングベースとボーイング

毎日ちょっとずつですが、音楽理論の勉強とベース、コントラバスの練習を日々の日課にしています。毎日多くの練習時間はさけないので、毎日基礎練習みたいのと、少しの上達したいテーマを課題にしています。コントラバスは、今はハイポジションの把握が課題練...
雑記

SNSとの連携は意外とハードルが高い?~Facebookのセキュリティが高いのか?~

WordPressとSNSを連携してみようと思っています。あちこち書くのは煩わしいので。アフェリエイトなどするなら、配信範囲は多い方が良いですしね(現状そのつもりは無いですが)。利用したプラグインは「All in One SEO Pack」...
DTM・音楽

1から音楽を勉強して行こう

まだ筋肉痛が抜けきりません。そしてとてつもなく眠い(笑)もう一度1から音楽の勉強をしていこうかなと思いました。電車の中で読む本もなくなったので。ピアノを習っていたころも、学生時代のマンドリンオーケストラでも、楽式論(コード進行でもいいです)...
雑記

WordPressとピカチュウな一日

暖かくなってきて、女性の皆様の服装も変わってきました。眺めるには良い季節です(爆)子供の日の子供特典は小学生までですかね?ふと思いました。またまたWordPressの実験です。SoundCloudはこういうリンクしかダメかなぁ。PCからなら...