音楽ソフト・アプリKiive Audio『Distinct!』低音を強くする サチュレーション プラグイン‼ 良質なプラグインを出しているKiive Audio のサチュレーションです。購入はこちら他にもこんなプラグインお勧めですw■ごきげんポイント使いやすいハーモニック サチュレーションひっそりと音を強くしてくれる■いまいちポイント結構歪むので、... 2023.03.06 2023.03.08音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリMinimal Audio『Cluster Delay』ポップやダンスミュージックに合う 多彩な エフェクト を分かりやすい画面で作れる 秀逸な ディレイ プラグイン 新しい切り口で攻めながらも、分かりやすくて使いやすいエフェクターを出しているMinimal Audio のディレイです。MorphEQ は 評価高いですね~今回の「Cluster Delay」もかなりいい感じだと思うので、ぜひ試してみて欲し... 2023.03.02 2023.03.03音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリMinimal Audio『Morph EQ』自由に 動的に フィルター を変化させる 唯一無二の イコライザー(EQ) プラグイン! 今まであったようで斬新なEQだと思います。しかも、UIがとても分かりやすい!かなりいい感じだと思うので、ぜひ試してみて欲しいですね。購入はこちら■ごきげんポイント斬新!簡単操作‼これまでにない音作りができる!!!■いまいちポイントいじるのは... 2023.03.01 2023.03.03音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリujam『CIRCUITS』再流行の サンプラー サウンド が詰まった リズム音源 音源とパターンの入ったUJAMさんのビートメイカーシリーズなんか今、いわゆる実機のサンプラー音源、ちょっとレトロなのが流行っているんですかね?Toontrack の EZdrum もサンプラー風なの出していたように思います。時期を同じくして... 2023.02.25 2023.03.10音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリiZotope『Stratus』自然な リバーブ と人気だった Nimbus / PhoenixVerb も統合し 新UIとなって登場! iZotope のリバーブです。正確には買収した Exponential Audio ですね。2022年秋くらいだったかな?製品更新時に、人気のPhoenixVerb/Nimbus がなくなり、Stratus に統合された感じみたいです。(... 2023.02.21音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリUnited Plugins『Retronaut』レトロ で ノスタルジック なサウンドを生み出す モジュレーション プラグイン レトロ、オールド、ビンテージなんての、みんな好きですよね~そんな製品のひとつかもしれませんが、完全再現系ではなく、レトロな音を作ることを主眼に、新しいアイデアぶっこんでて面白いです。購入はこちら■ごきげんポイント楽しい音が作れる簡単にレトロ... 2023.02.18音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリUnited Plugins『MasterMind』必要な機能を少ないつまみで!簡単操作の マスタリング プラグイン ユニークなプラグインを多々リリースしているUnited Plugins から、マスタリングツールを集めたプラグインがでました。購入はこちら■ごきげんポイント使い方が簡単必要な機能が揃ってるつまみの効果が分かりやすい■いまいちポイント動きが大... 2023.02.17 2023.02.18音楽ソフト・アプリ