音楽ソフト・アプリPulsar Audio『Pulsar 8200』GML 8200 を シミュレート!明瞭感がある アナログ イコライザー(EQ) 高品質なアナログシミュレート プラグインで人気のPulsar Audio から新製品のEQが出ました。購入はこちら■ごきげんポイントディエッサーが好感触効きがパリッとグイッと強い印象■いまいちポイントなんか、字がちっちゃい…こちらのサイトで... 2023.05.06 2023.05.07音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリUnited Plugins『Pluralis』軽量 多機能 ユニーク!デュアル パワー ディレイ プラグイン いろいろユニークで使えるプラグインを出している、United Plugins からデュアルパワーのディレイです。購入はこちら■ごきげんポイントこれ一つで創造的なディレイ処理ができるいじっていて面白い負荷軽い!■いまいちポイントPresets... 2023.05.03 2023.05.05音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリTone Empire『TM700』AI搭載 ファットでどっしりしたサウンドが得意な テープシミュレーター Lo-fi サウンドも良し! ローコストでご機嫌なパフォーマンスを出してくれる、Tone Empire のテープエミュレーターです。AI 内蔵ということなのですが、それについての検証方法は思いつかなかったので、普通にレビューしたいと思います。購入はこちら■ごきげんポイン... 2023.05.01 2023.05.05音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリSonnox『Oxford TransMod』サウンドメイク にも リペア にも使える トランジェントシェイパー Sonnoxは、1996年に設立されたイギリスの会社で、多数のグラミー賞を受賞したエンジニアやプロデューサーが使ってます。スタジオや音楽制作の分野で幅広く使用されているメーカーさんです。ほんとは Envolution 欲しいんですけどね~セ... 2023.04.16音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリSonnox『Oxford Drum Gate』ドラムミキシングにおける ユーティリティー的 ゲート プラグイン Sonnoxは、1996年に設立されたイギリスの会社で、多数のグラミー賞を受賞したエンジニアやプロデューサーが使ってます。スタジオや音楽制作の分野で幅広く使用されているメーカーさんです。そのsonnoxがだしている、ドラム特化のゲートプラグ... 2023.04.15 2023.04.16音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリPolyverse『I Wish』ピッチスタッター、ロボット サウンド を作り出す ピッチ フリーザー Infected Mushroom のシグネチャープラグインです。Infected Mushroom はイスラエル出身のエレクトロニックミュージックデュオで、ジャンルとしてはサイケデリックトランスとか、エレクトロハウスなどを取り入れた音楽を... 2023.04.13 2023.04.16音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリujam『Finisher BOOST』サウンドに勢いと抑揚を与える まさにブースター!! 簡単操作でかっこいいサウンドが作れる、UJAM のFinisherシリーズです。購入はこちら■ごきげんポイントとにかく簡単でかっこいい!UIがかっこいい!ループを回して適当にいじるとご機嫌になれるw■いまいちポイント最初に買うプラグインじゃ... 2023.04.10音楽ソフト・アプリ