親子で数学

教育

【夏休みの宿題対策】これで絵日記に困らない!先生には言えない裏テクニック

あと1週間足らずで夏休みも終わってしまいますね。 「宿題が終わっていない!!」と焦っている子も多いのではないでしょうか。 最後に残って困る宿題の一つ、「絵日記」をこれからきちんと終わらせる方法をお伝えしたいと思います。 これにはお父さん、お...
教育

【親子で数学】数学なんてどうして必要なの?

小学生高学年から、中学くらいになると「数学って、この先何に使うの」という疑問が出てきます。 ましてや、高校で習う数学など、何に使うんだろう。大人になっても「習った数学なんて日常では使ったことがない」という方も多いと思いますし、子供に「数学っ...
教育

【親子で数学】少数の割り算、小数で割るとどおして大きくなるの?

小学5年生で習ったかな。と思う小数のわり算ですが、よくわからなかった人が多いと思います。 1÷5=0.2 はよくても、 1÷0.2=5 と、割った数、割られる数より大きな値が出てきます。なんでこうなるの?正直、私は今でも苦手です。 これをど...
【広告】
教育

【親子で数学】シリーズまとめのページ

シリーズで記事にした【親子で数学】をまとめました。興味のある所からでも、読んでみてください。
教育

【親子で数学】”=”(等号、イコール)の意味を知って正しく使おう

算数や数学で、必ず出てくる記号が"="(等号、イコール)です。 でも、この"="の記号の正しい使い方を意外とどの先生も教えてくれません。 今日は、"="の正しい意味と使い方をお話したいと思います。 "="の意味すること ”=”のいみは、「こ...
教育

【夏休みの宿題対策】自由研究・読書感想文の書き方はこうすればいい!!

子供たちは、もう夏休みに入りましたかね。 夏休みの宿題の中で、最後まで残りがちなのは「理科の自由研究」と「読書感想文」ではないでしょうか。 今日は、この2つの宿題に対して、 2日で9割終わらせる方法 お教えします。 教育関係者の知人もおりま...
教育

【親子で数学】どうして0で割っちゃいけないの?『0人でリンゴは分けられない』お話

小学生の中学年以降になると、「0」を使った四則演算(+、-、×、÷)が出題されます。 「かごに3個のリンゴがあります。もう一つ、かごに0個のリンゴがあります。合わせていくつですか?」 「答えは3つです!」 このくらいだと(0個あるって気にな...