音楽ソフト・アプリHarrison Consoles『AVA Vocal Flow』ボーカルを自由に加工できるオールインワンマルチエフェクト(チャンネルストリップ) Harrisonのボーカル用チャンネルストリップです。欲しい機能が入っててイケてそうな雰囲気なのですが実際どうかいじっていきたいと思います。購入はこちらメーカー動画の他に、ちょっと触った動画撮ってますので、インプレと合わせて見てください。全... 2021.06.13 2021.06.15音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリPolyverse『Gatekeeper』分かりやすい操作とインタフェースで緻密なコントロールができる優秀なゲート すご~くコントロールが書きやすく、分かりやすいゲートです。ゲートはどれも似たようなインタフェースかと思いますが、意外と描きにくい印象があります。が、これは結構書きやすい。そして、自由度がすごく高い。と感じました。購入はこちらでは、『Gate... 2021.06.10 2023.01.15音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリAberrant DSP『ShapeShifter』独自の歪みが魅力的な個性派コンプレッサー 2021年6月30日まで セールにて40%OFF→1,311円購入はこちらSketchCassetteとのお得なバンドルは 50%OFF→2,732円購入はこちらSketchCassette の NR Comp アルゴリズムに触発された…と... 2021.06.09 2022.04.13音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリW.A Production『Satyrus』音も見た目もわかりやすいサチュレーション/ディストーションプラグイン 2021年7月15日 イントロセールで80%OFF→881円購入はこちら安価で面白いプラグインを出している、W.A Productionの新しいディストーションです。プラグイン立ち上げた感想。いい感じに超シンプル‼潔いと思います。歪む、その... 2021.06.03 2021.06.14音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリzplane『reTune』なめらか、高品質で簡単操作のピッチシフター 購入はこちらzplaneのピッチシフターになります。レビュー書くのにちょっと調べてて、この会社さんのすごさを知りました。今まで無知でごめんなさい。zplaneさんはプラグインより、その解析アルゴリズムをいろいろな企業さんに提供しているんでね... 2021.06.02 2022.09.28音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリTokyo Dawn Labs『TDR Limiter 6 GE』音作りの奥深さを体験できる多機能リミッター 『TDR NOVA』『OD DeEdger』と同じ、Tokyo Dawn Labsのリミッタープラグインです。購入はこちら『TDR Limiter 6 GE』の無料はこれかな?ですが、有料版と見た目も違うので気になる方はデモで試してみてくだ... 2021.06.01 2023.01.21音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリAberrant DSP『SketchCassette II』親しみやすいLo-Fi感を与えてくれるテープシミュレーター 私の中でけっこう熱いプラグインかと思います。突っ込むとなんかいい感じに丸めてくれる、バリアブル・ミューみたいなツールですw購入はこちら古き良き日のカセットテープと同じく、3種類のカセットと4っつのグレードがあります。マニュアルを要約すると、... 2021.05.31 2022.12.05音楽ソフト・アプリ