エフェクタ

音楽ソフト・アプリ

動的変化で曲に色彩を与える!Arturia『Efx MOTIONS』

Arturia が出したオートシェイパーです。さすが、UI きれいですねぇ。ただ、使い勝手がいいかは見ただけでは分からない感じですかね。購入はこちら■ごきげんポイント他のプラグインとは異なった動きを付けられるUI が洗練されていてカッコいい...
音楽ソフト・アプリ

Sugar Bytes『Effectrix 2』曲に個性的なアクセントがつけられるマルチエフェクター プラグイン

Sugar Bytes がリリースしている強力マルチエフェクターの新バージョンです。以前のバージョンはこんな感じで、基本部分は継承して、機能強化した感じです。使いやすさも格段にアップしています。購入はこちら■ごきげんポイント攻撃的なエフェク...
音楽ソフト・アプリ

Future Audio『DST』使いやすい マルチバンド ディストーション プラグイン 登場!

扱いやすく汎用的、価格もボチボチと、結構いい位置取りの歪みプラグインではないでしょうか。購入はこちら■ごきげんポイント汎用的につかえるちょっとだけリーズナブルUI がかっこいい!■いまいちポイント今のところ不満は感じてないな近未来的なUIか...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

Black Salt Audio『Silencer』ドラム録音時に入り込んだシンバルの音を排除する ゲート プラグイン

最初に書いておきます。Silencer はドラム用ゲートとのことです。キックやスネアのマイクに入り込んだ、ハットの音を消すことができる!というのが売りになってます。ですので、打ち込みで音源を作るのみで、生ドラムの Mix をしない方は流し見...
音楽ソフト・アプリ

Tone Empire『APX 351』Ampex351 のサウンドをエミュレートした プリアンプ!

最近AIやニューラルネットワークなどを導入しているToneEmpireからプリアンプがリリースされました。購入はこちら■ごきげんポイント見た目可愛いとても上品なサチュレーション■いまいちポイント負荷高すぎ見た目、超かわいくないですか?個人的...
音楽ソフト・アプリ

sonible『pure:EQ』録音した楽器の音を 一瞬で聞きやすくしてくれる AI 搭載 EQ(イコライザー)

AI を利用したプラグインをいくつもリースしている sonible がワンタッチでお任せのEQをリリースしました。ワンタッチで AI が調整してくれる、pure シリーズは他にも以下のようなのがあります。購入はこちら■ごきげんポイントワンタ...
音楽ソフト・アプリ

Mastering The Mix『FUSER』1・2・3!30秒で音の被りを抑える マスキング 対策 プラグイン

Mastering The Mix(以下 MTM) が出したアンマスクツールになります。ツール的なプラグインを、少しユニークな切り口でリリースしている、かなり魅力的なメーカーですよね!マスキング対策処理のプラグインも、現在色々出ている中、ど...