DTM

音楽ソフト・アプリ

AudioThing『Wires』色々なノイズを入れられる遊び心満載なマルチエフェクタ

2021年8月31日まで35%OFFセール中→4,255円購入はこちら面白いプラグインを販売しているAudio Thing ですが、一段と変なの来ましたwレコードやテープ、スピーカーやマイクといった、音楽に混入するいろいろなノイズが出せます...
音楽ソフト・アプリ

United Plugins『SubBass Doctor 808』コントロール不能になった低音をワンノブでまとめてくれる便利ツール

ワンノブの…何でしょう、コンプとフィルターをいい感じにかけてくれるツールという感じでしょうか?触ってみたら、超地味なんですよww変化は分かるけど、「おぉっ‼」みたいな感動はなかったんですwでも、EQでいじってると沼にはまる低音をノブ回すだけ...
音楽ソフト・アプリ

Audio Damage『Discord4』ハモリ作成にグッとくる綺麗からスペイシーまでいけるピッチシフター

2021年8月31日までサマーセール購入はこちら多彩なピッチシフターです。あ、これ、いいかもwダブリングとかマイクロピッチ的な使い方にはとてもきれいだと思います。きれいすぎて後段で軽く歪ませて使うかも。あと、スペーシーな音は強いです。ほかの...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

MeterPlugs『Perception AB』エフェクトを掛ける前後を同じ音量で聞ける 見やすくて使い勝手のいいユーティリティー

メータリング・ユーティリティーです。チャンネルの最初と最後、全ての最初とマスターの最後に挿して使います。そうすると、エフェクトの前後の音量変化、音量をそろえてエフェクトによる音の変化をラウドネスに影響されることなく聞くことができるんです。ミ...
音楽ソフト・アプリ

MeldaProduction『MDynamicEq』シンプルにわかりやすく使えるダイナミックイコライザー

見た目は地味だけど、高機能・高性能なプラグインを出しているMeldaProdactionのダイナミックEQです。購入はこちら他にも Melda製 EQ 持っているのですが、実直なつくりですよね。見た目は難しそう、しょぼそうに見えるのですがw...
音楽ソフト・アプリ

zplane『deCoda』キー検出・コード検出 歌い手さんにぜひ使って欲しい、練習支援ツール!!

2021年7月25日現在 50%OFFセール中!→3,206円購入はこちら歌い手さんには最良と思える音楽練習ツール!<注>プラグインではなく、スタンドアローンのツールです。これ一押しです!!このツールのできることテンポの解析テンポチェンジキ...
音楽ソフト・アプリ

Cherry Audio『Memorymode』モーグエミュレートシンセ 高機能が良心的な価格に詰まった憎いやつ

2021年 セール→4,310円購入はこちら1982年にリリースされたメモリーモーグをエミュレートしたシンセサイザーです。拡大表示プログラマブルとは言ってもアナログシンセなので、画面が近未来的と言う訳では無いですwそれとは逆に、レトロで無骨...