音楽ソフト・アプリ Leapwing Audio『DynOne』多機能高品質、原音を崩さずガッツが上がる強力マルチバンドコンプレッサー すごいガッツが上がるコンプです。購入はこちらLeapwingって、すごい高機能なのに、トップ画面はすっきりしてる印象です。全パラメータ表示するとこんな感じ。ちょっと頭痛くなるかもですよねwちょっと説明は割愛します。ごめんなさい。よく見る設定... 2021.09.06 2023.01.09 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Sonnox『VoxDoubler』にじみの少ないハイクオリティボーカルダブラー ボーカルのハモリ作成プラグイン。同じ感じだと、iZotope のVocal Doublerが有名ですね。あれより、もっと実用的に使える感じ。さすが sonnox!購入はこちらアプリは2本に分かれてます。機能の違いを文で説明するのは難しいので... 2021.09.05 2023.02.11 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Native Instruments『FREAK』おいしいツボを上品に押さえたモジュレーション 2021年9月の購入者特典買っても欲しい感じですね!NIのモジュレーションです。すごく品がいいように思います。購入はこちらターコイズブルーに小ぶりなUIちまっとしたノブはストンプ型エフェクターを思い出させます。中央部分のモードにより左側のノ... 2021.09.04 2021.09.05 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Sonible『Sonible frei:raum EQ』トランジェントとリバーブを同時にコントロールできる多機能プラグイン トランジェントとリバーブを同時にコントロールできる、多機能リペアツールです。購入はこちらfrei:raum はproximity:EQ+とentropy:EQ+smart:EQ をセットにした3 in 1の製品です。EQは7バンドのパラメト... 2021.09.03 2022.02.14 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ DS Audio『Tantra』高機能をいじりやすく、お手頃価格で、のマルチエフェクトシーケンサー ダンスミュージックやりたくなるエフェクターです!Effectrixみたいなマルチエフェクトシーケンサーってやつですかね^^購入はこちら思い通りになるかはまだこれからですが、分かりやすいインターフェイスでいいですね!シーケンス部分はすべてドラ... 2021.09.01 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Leapwing Audio『CenterOne』ボーカルなど中央の音を周りに影響なく変える(逆もしかり)プラグイン MidとSideの音量を自由に調整できるプラグインです。マスタートラックでの微調整とか、既に2Mixされたものを調整することができます。これ、F-Rexでも同じようなことできますねwでも、気持ちよさは『CenterOne』な気がします。購入... 2021.08.31 2023.11.28 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Boz Digital Labs『Big Clipper』きれいな歪みを混ぜられる魔法のリミッター|クリッパー トラックにバンバン挿すリミッターですね。(負荷も見た目たいしたことなさそう)製品名にクリッパーと書いてあるから、リミッターじゃなくてクリッパーかwガシガシ音歪みますw購入はこちらインターフェイス超わかりやすい!!「PUSH」はインプットゲイ... 2021.08.29 2022.07.07 音楽ソフト・アプリ