DTM

音楽ソフト・アプリ

sonible『smart:limit』AIが10秒でジャンルにあった設定を提案してくれる好バランスのリミッター

購入はこちらsmart:limitの機能について、すごーく詳しくて分かりやすい記事見つけてしまったので、解説はそちらをご覧ください(ほんと分かりやすいと思いました)ということで、触ってみた感想を中心に書いていきます。なにこれ、超簡単!ww5...
音楽ソフト・アプリ

AudioThing『Gong Amp』ゴングの共鳴音を付加して世界観を作るアンプシミュレーター

2022年4月30日までイントロセール35%OFF→5,341円購入はこちらこれ楽しいですよ!ゴングが共鳴して響くシミュレーションと言えばいいのですかね?とにかく、一気に趣が出ます‼汎用性は低いですが、そういう音が欲しい時、これすごい重宝し...
音楽ソフト・アプリ

denise『My Crush』シンプルで見た目の濃さとは裏腹に適度な掛かり具合のビットクラッシャー

同社『Bite Harder』の縮小版かな?購入はこちら相変わらずちょっと謎のdeniseのビットクラッシャーです。最初に、STUTTERはマウスで押してなきゃダメ?wwMIDIで送らないとだめですかね。ここは謎です。ですが、 『Bite ...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

D16 Group『Phoscyon』シンセベースと言えばこれ!往年の名機TB-303のクローン

D16 Groupのベースシンセで、Roland TB-303 のクローンになります。購入はこちらこういうつまみ、やっぱり実機でぐりぐりやる方が楽しいとは思っちゃいますwで、ですね、TB-3持ってたんですが使いこなせなくて売っちゃったし、R...
音楽ソフト・アプリ

D16 Group『Nepheton』伝説の「808(ヤオヤ)」サウンドを手にできるドラム音源

D16 Groupのリズムマシーンで、Roland TR-808(通称ヤオヤ) のクローンになります。 購入はこちら以前はRoland cloud契約していたんですが、利用頻度とサブスク料金考えてこちらにしたのが現状ですwさて、まずハマりや...
音楽ソフト・アプリ

D16 Group『Nithonat』名機TR-606サウンドをシミュレートするドラム音源

D16 Groupのリズムマシーンで、Roland TR-606 クローンになります。購入はこちら以前はRoland cloud契約していたんですが、利用頻度とサブスク料金考えてこちらにしたのが現状ですwさて、まずハマりやすい使い方の疑問解...
音楽ソフト・アプリ

United Plugins『ElectrumCore』手ごろな価格で心地よいかかり具合のギターアンプシミュレーター クリーンがいい感じ

2022年1月1日までイントロセール79%OFF→1,128円購入はこちらやすっ!!そしてよくできてる♪ギタリストではないですが、エレキも所有してますし、元バンドマンですので…絶対ちゃちいとか高をくくってましたがwこれで良くない?wwプリセ...