DTM

音楽ソフト・アプリ

AudioThing『Alborosie Dub Station』ダブ・レゲエの大家が使用していたフィルター、エコー、スプリングリバーブをシミュレートしたマルチエフェクター

購入はこちら最初に1つ問題?です。フィルター部とエコー部を同時につけると、「サーッ」というノイズが出ます。仕様なのかわからないですが、そこそこ大きい音なので、後段にゲート入れるか、オートメーションでエコー切らないと実用ではないかと…3つのエ...
音楽ソフト・アプリ

MeldaProduction『MSoundFactory』お値段以上のデータ量!の総合音源(※Abilityの私は固まるときあり)

MeldaのスーパーROMプラー…だと思います。購入はこちら頭がインターフェイスを受け付けず、どこをどういじったらいいのか分からない感じですwドラムやシンセ以上にインプレきっつい^^;触りだけですがいってみたいと思います!ジャンルとかあるん...
音楽ソフト・アプリ

MeldaProduction『MDrummer』見た目何とかしてw多機能でサウンド良しなドラム音源!

多機能な実力はドラム音源です!購入はこちら色々な意味で、さすがのMeldaクオリティです!まずですね、見にくい!ダサい!!wwミキサーもこんなダサいwwwwMeldaダメな人はだいたいこの見た目でダメなんですよね~ほんと、なんなんです?機能...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

D16 Group『PunchBOX』最高のキック音を生み出すキック専用シンセ(音源)

購入はこちらこれ来た~!!かなり神音源です。さらにいじるつまみが多くてわくわくしますね~正直、いろいろいじれて、まだ分かってないこと多いですがインプレレビューしたいと思います~音作りはジェネレーター部でやる感じです。音のかなめになるのは、中...
音楽ソフト・アプリ

プラグインを語る会 第1回(1/6):電卓

プラグインを語る会Plugin Boutique KIHIROさん主催のスペース毎週いろいろなプラグインについてわいわいと情報交換しています・木曜 21時~ 開催中<参加者>@Kihirock、@DJ_T_AK、@guitarSakurai...
音楽ソフト・アプリ

D16 Group『Antresol』上品で使いやすいサウンドが得られるフランジャープラグイン

D16のフランジャープラグインです。オーソドックスなサウンドは押さえているので、こういうのあると安心ですね。購入はこちらあんまりフランジャー持ってないのでありがたいプラグインです。が、あまり使いなれないエフェクトだからか、つまみの意味が分か...
音楽ソフト・アプリ

Loopmasters『Vintage Drum Machines』808などのサウンドが4つのサンプリングパターンで収録されたドラムサンプリング音源

サンプルパックのレビューって初めてですね^^;購入はこちら慣れないから書きにくいですが、とりあえず触ってみましょう!とりあえず、収録されているドラムマシーンは以下です。Drum Machine List:Ace Tone Rhythm Ac...