音楽ソフト・アプリ DMG AUDIO TrackComp 愛用している DMG『TrackComp』について、DDMF「PluginDoctor」で見た結果を書いていきたいと思います。(※のんびり追記していきます)記載はMODELごとにまとめます。DMGDMG 「Compassion」のアルゴリズ... 2022.06.27 2022.09.09 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Sound Particles『Density』新時代のダブラーエフェクトを感じさせる、グラニュラーエフェクト・プラグイン ダブラー的使用を想定したグラニュラーエフェクターでいいんですかね?ボコーダーなどとはまた変わった効果が得られます。購入はこちら設定画面は上記と以下、全部で3画面(タブ)あります。タブは別設定ではなく、右に行くほど詳細モードという感じです。B... 2022.06.24 2022.06.27 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ MeldaProduction『MTurboAmp』クランチがいい‼こだわりのサウンドも作れるアンプシミュレータープラグイン 最近急速にUIがかっこよくなっているMelda Productionからプリアンプがリリースされました!2022年7月31日までイントロセール78%OFF→2,845円購入はこちらパラメータオールセンターにして、クリーン~クランチくらいの音... 2022.06.23 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Toolroom Records『Infinite』好みの設定、掛かり具合をワンノブに集約できる、プログラマブルマルチエフェクター(という感じにとらえたw) オーソドックスなエフェクトの入ったマルチエフェクター。歪み、ディレイ、リバーブ、モジュレーションの4つのエフェクトが使えます。パラメーターが少ない分、ぐいぐい回して音作りができます。購入はこちらマクロを使ってワンノブエフェクターとして使えま... 2022.06.22 2022.09.30 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Native Instruments『TRAKTOR PRO 3』多彩な機能、無限の自由度、イメージが実現するDJソフト DJソフトの中ではTRAKTOR大好きなんです!PCDJ周りそろえるとき、迷わずTRAKTOR選びました。ハードと同時購入で、残念ながらそのハードと自PCの相性が悪かったため泣く泣く手放しPioneer recordboxに変更しましたが…... 2022.06.21 2022.06.28 音楽ソフト・アプリ
雑記 『Music Maker 2022 Premium』すごい使えるようになってたw Music Maker 2022 Premium以前はしょぼい感じがして、使う気にならなかったのですが…すごくよくなってました! 2022.06.18 2022.06.28 雑記
音楽ソフト・アプリ Sugar Bytes『WOW 2』強力な個性を与えてくれるフィルター系プラグイン 手元にこういうのあったら上がるなぁ~というUIとエッジの効いた激しい音でかなり好みのSugar Bytesさんのフィルタープラグインです。2022年6月30日まで PluginBoutique特別セール50%OFF→7,249円購入はこちら... 2022.06.16 音楽ソフト・アプリ