DTM

音楽ソフト・アプリ

【2022年】使用プラグインメーカー(エフェクト編)

今作業をしていて使用しているメーカー(一部使いたい含む)自分のメモ兼興味のある方へコメントはあくまで主観ですABC順Acustica高品質なアナログシミュレートプラグインを出しているメーカーTAUPE(テープシミュ)は今や必須アイテムその他...
DTM・音楽

Audio Tips Mixテクニック サイト等まとめ

5 Pro Tips for Mixing Reverb(Plugin Boutique)Audio Tips(Acustic Audio)Waves Audio
音楽ソフト・アプリ

Tracktion『Novum』サンプル音をレイヤーに分割、再合成する次世代グラニュラーシンセサイザー

最近色々新しい技術の製品が出てきてますよね。PluginBoutiqueでは「サンプラー」に分類されてますが、NOVUMはグラニュラーシンセじゃないの?こういう分類はよくわかりません。そういう流れの「今どき!」なシンセだと思います。購入はこ...
【広告】
雑記

気になったボーカルマルチ

雑記

Acustica『GRAPHITE』収音マイクメモ

雑記

2022/7/20時点テンプレート

アナログ系はかなり排除して、汎用性高いつもり。
音楽ソフト・アプリ

Schaack Audio『QuadraChor』キュートなイラストが目を引く、ショーン・タイアス共同開発のコーラスプラグイン

アナログライクなEQ『AnalogQ』や私のお気に入りトランジェントシェイパー『Transient Shaper 2』を出してるメーカーさんです!スイスを拠点とするアメリカのDJおよびエレクトロニックミュージックプロデューサーショーン・タイ...