DTM

音楽ソフト・アプリ

トラックに最後の磨きをかける究極のピークコントロールツール Arturia『Bus PEAK』

■ごきげんポイント多機能オールインワンリミッター見やすくわかりやすいUIモジュールごとにデルタ機能がついている■いまいちポイントArturia と Ability Pro の相性が悪いのか音でないので動画無しです。他のDAWだと音鳴るのにな...
音楽ソフト・アプリ

ミックスに輝きと存在感をプラスするサウンドエンハンサー Arturia『Bus EXCITER-104』

■ごきげんポイントハイとローをいっぺんに加工できて便利ざっくりした設定がかえってやりやすい■いまいちポイントマスタリングに使うには色が強いんじゃないかなぁArturia と Ability Pro の相性が悪いのか音でないので動画無しです。...
音楽ソフト・アプリ

サウンドに個性をプラス!エレクトリックなドライブサウンドの可能性 United Plugins『Cyberdrive』

購入はこちら■ごきげんポイントよく聞く歪みから新しい歪みまで多彩使い勝手がいい音が多い■いまいちポイントパラメータが多いので完全に使いこなすのは大変ではないだろうかCyberdriveは、多彩な歪みエフェクトやダイナミクス、モジュレーション...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

ドラムトラックにパンチとグルーヴを加える革新的エフェクト Cableguys『Snapback』

購入はこちら■ごきげんポイント簡単にオリジナルワンショットを作れる簡単操作で効果が大きいのであがるどんなジャンルにもいいと思う■いまいちポイントもう少し使わないと分からないです電子音楽系に使いやすい強力エフェクターを多数出しているCable...
音楽ソフト・アプリ

キック音を劇的に強化する音作りの必須ツール The Him DSP『Kick Ninja』

購入はこちら■ごきげんポイント簡単!カッコいいキックが作れる!■いまいちポイントパラメーターが多いのでいじり始めると疲れるKick Ninjaは、The Him DSPによって開発されたキックドラム専用のシンセサイザーです。自分の好きなサン...
音楽ソフト・アプリ

2024 BFを前に この1年でよく使っているプラグイン(note to self)

昨年のBF以降レビューした80弱のプラグインで「これよく使うな」という5製品です。Vengeance Sound『VPS Avenger 2』非常に人気のシンセサイザーです。プリセットが見つけやすいので素早く作業でき、思考を止めなくていいの...
音楽ソフト・アプリ

サウンドの流れを変える! トランジションエフェクトの新定番 Baby Audio『TRANSIT 2』

購入はこちら■ごきげんポイント28種類のエフェクターを内蔵(10種類増えた!)すべてを簡単に動的コントロール可能各エフェクターのパラメーターは分かりやすいトランジットだけでなく曲に動きを付けたいときにもいける!分かりやすく面白いプリセットも...