雑記 鬱っとしているので吐き出します どうも最近、鬱っとしているので、ちょっと休憩。お仕事、なんで準備をしないかなぁ。無駄だし雑。私の好まない状態。機を逸すると余計なもの、ことに見舞われます。突き詰めれば自分のせいなのですが、とりあえず人のせいにします。こんにゃろめ。あ、でも、... 2019.06.19 2020.12.14 雑記
教育 知ってましたか?”本”と”当”の使い分け! 「本記事」において、紛らわしい言葉のひとつ、【本】と【当】を整理したいと思っています。「本件」なかなか難しく感じるのですが、実はわりと簡単。「当記事」にお任せください。読み終わるころにはきっとすっきりしています。【例文】で納得しちゃいましょ... 2019.06.18 2020.08.17 教育
雑記 Pinterestをよく使うようになりました 画像シェアサービスとしてはInstagramが人気で有名ですが、自分は画像クリップ (画像をあとで見る) サービスとして、最近Pinterestをよく利用しています。(以降、記事を後で読む、簡易ブックマークなどもクリップと書きます)Pint... 2019.06.17 2020.12.14 雑記
雑記 第2話、パンツァー・フォー! すみません。私は見ていませんが、 ガールズ&パンツァー第2話、昨日公開でした。昔から好きなアニメなんです。アマゾンプライムを見たら最終章第1話があったので見ました。テレビ連載の時より絵が現代的になった気がします。多分CGとか使ってるんですか... 2019.06.16 2020.05.12 雑記
教育 高校入試、内申の評価基準が変わってた! 高校入試の内申の評価基準を見ていて「あれ?」と思ったことが。加点対象『英検準2級』以上。(ほかにもありますが割愛)昔は3級だったのに、「グローバル対応の煽りかぁ~」とか思ったら、『英検準2級』て1994年に新設されたんですね。自分が受験のこ... 2019.06.15 2020.12.14 教育
雑記 喫煙で訓戒処分‼︎ 勤務中の喫煙中抜けで訓戒処分となった公務員の方がいるそうで、それに対し「緩い」という知事もいるとか。と、喫煙問題っぽいリード文ですみません。それについて書く気はあまりないです。私は喫煙者なので「どうなの?」と思うところはありますが、気になっ... 2019.06.14 2020.12.14 雑記
教育 ねこ?ネコ?猫?迷って困った”表記ゆれ” 正しい言葉とは何でしょう。「あなたは正しい言葉を使っていますか」と言われて、「ハイ!」と答えられますか?「サーバ」と「サーバー」どちらが正しいかって尋ねられて、すぐさま答えられますか?こういった表記の違いを『表記ゆれ』といいますが、今回はこ... 2019.06.12 2021.01.26 教育