雑記川越、伊勢原のほっこりカフェ「ちゃちゃこ」に行きました 現在営業されていませんこの日は「参院選」当日。投票の後、その脇にある「福祉喫茶”ちゃちゃこ”」さんにお邪魔してきました。お店は公民館の1階、図書館と併設しています。カフェラテがおすすめ。もちろんコーヒーがおいしいからなのですが、壁に大きなア... 2019.07.23 2021.03.02雑記
教育【夏休みの宿題対策】自由研究・読書感想文の書き方はこうすればいい!! 子供たちは、もう夏休みに入りましたかね。夏休みの宿題の中で、最後まで残りがちなのは「理科の自由研究」と「読書感想文」ではないでしょうか。今日は、この2つの宿題に対して、2日で9割終わらせる方法お教えします。教育関係者の知人もおりますが、大目... 2019.07.22 2021.01.26教育
雑記【雑記】このサイトの方向性を改めて 夢や目標はは口に出さないと実現しないというので、改めまして。もともとは日々のつぶやきを「未来の自分」にたいして、徒然と記せばいいやと始めた、当ブログ。少し欲が出て、誰かのためにも立ちたいと、以下をシリーズ化し始めました。地元の活性化につなが... 2019.07.21 2020.12.14雑記
雑記【雑記】今日は余白かな バジルの冷製パスタ、おいしかったです。このパスタが食べれるお店!素敵なフォトグラファーさんにもお会いしました。そして、3日続けてこのカフェへただいま、なんだかんだ追いついていません。そのうち、チューニングが合うみたいに、すっきり収まるときが... 2019.07.20 2020.12.14雑記
雑記【雑記】2019年7月19日をゆったり過ごす 今日は何もしないと心に誓い、何もしませんでした。やったことと言えば、ランチを食べ、カフェで癒されちょっと音楽して、スタジオチックな自室ではなく、寝床でやるところが今日らしいwおしまいです。まだ回復はしきれていませんが~お会いした方からエネル... 2019.07.19 2020.12.14雑記
教育【親子で数学】どうして0で割っちゃいけないの?『0人でリンゴは分けられない』お話 小学生の中学年以降になると、「0」を使った四則演算(+、-、×、÷)が出題されます。「かごに3個のリンゴがあります。もう一つ、かごに0個のリンゴがあります。合わせていくつですか?」「答えは3つです!」このくらいだと(0個あるって気になります... 2019.07.18 2021.01.26教育
雑記川越、霞ヶ関にカフェ「38℃ CAFE」オープン 現在場所を移して営業されています地域に寄り添いながら、イノベーション(革新)をしていこう、と川越は霞ヶ関に新しいカフェが誕生しました。夢ふくらむオープニングスピーチなど、ご紹介させていただきます。同日行われた「地域に寄り添うアーティスト」さ... 2019.07.16 2020.09.29雑記