雑記低音の宴とお友達が欲しくなったこと 2019年8月23日、ベース仲間で人生の大先輩なお二方と飲みに行く機会に恵まれました。お一人は、実に15年ぶりくらい。細々とでもベース続けて、ネットなんかもやってて良かったなぁ。と思う瞬間でした。近況報告や、機材の話、音作りの話と、ベーシス... 2019.08.29 2020.12.14雑記
雑記タイトルをつけることの意味と役割 ブログを書いていて、タイトルをどうつけたらいいか悩むことがあります。TwitterやFacebookは気楽に投稿できるのに、ブログはどうも敷居が高い。それは、タイトルの有無に原因があるかもしれないなと思ったのです。『タイトル』って、小説は別... 2019.08.26 2020.12.14雑記
教育【夏休みの宿題対策】これで絵日記に困らない!先生には言えない裏テクニック あと1週間足らずで夏休みも終わってしまいますね。「宿題が終わっていない!!」と焦っている子も多いのではないでしょうか。最後に残って困る宿題の一つ、「絵日記」をこれからきちんと終わらせる方法をお伝えしたいと思います。これにはお父さん、お母さん... 2019.08.25 2021.01.25教育
雑記東京駅から2時間、温泉 と ガラス細工 に挑戦する 鴨川 での家族旅行(2) 『東京駅から2時間 シャチ と遊ぶ 鴨川 での家族旅行(1)』の続きです。鴨川シーワールドで遊んだ後はお宿に行き、温泉を満喫してきました。2日目は海岸の散策、3日目最終日は酸素バーナーによるガラス細工を体験してきました。寝湯が最高の鴨川グラ... 2019.08.24 2022.03.04雑記
雑記東京駅から2時間 シャチ と遊ぶ 鴨川 での家族旅行(1) 東京から2時間ほどで、海あり、ガラス細工体験あり、そして鴨川シーワールドで遊びつくす旅をご紹介します。2019年の8月10日~18日は9連休だったという方もいらっしゃるでしょう。でも、この大型連休を避けて夏休みを取得し出かけてきた、我が家の... 2019.08.23 2022.03.22雑記
教育夏休みの宿題に追われる頃、大人になって思うこと ほぼ日手帳よりそろそろ子どもたちの夏休みも、残すところあと2週間ほどですよね。「宿題が終わらない、やばい」と思って、焦りだしている人も少なくないのでは。数学なんて、何の役に立つんだ。という記事も書きましたが、勉強は結局、己のためになるんだよ... 2019.08.21 2020.12.14教育
雑記【雑記】素敵な大人がしている8つの習慣 お陰様で、何年かに一度、「この方は素敵だな」と感じる方に知り合う機会をいただいています。その方々に共通するルール(習慣)があるな、と思ったので、今日はそんなお話をしたいと思います。素敵な人のルール挨拶をする素敵な人は、きちんと挨拶をしていま... 2019.08.19 2020.05.12雑記