DTM・音楽

音楽ソフト・アプリ

【エフェクトチェーン比較】ハイハットの痛い音の処理方法

ローパスフィルター(LPF)レゾナンスサプレッサーサチュレーターの3つを使い、ハイハットの痛い音を何とかしたいと思います。個々にかけた時の変化、組み合わせや順序によって音が変わるので、どのパターンが好みか、比較検討にご活用ください。
音楽ソフト・アプリ

note to self 手持ちのDAWを並べてみた

Ability 4.0ProTools 2023FL Studio 21Reaper 6Cubase AI 11Studio One 6Live 11Bitwig Studio 4Music Maker 2023Logic は別として、あと...
音楽ソフト・アプリ

note to self 手持ちディエッサー

持っているものが分からなくなったのでリストアップだけ。比較やレビューはそのうち持ってないけど、HOFA や SSL も出してるよね(あとSoftube/Weiss Deess、Waves もいくつかある)
【広告】
音楽ソフト・アプリ

【プラグイン徒然】ボーカル処理で使うダイナミクス処理 プラグイン

音楽ソフト・アプリ

【プラグイン徒然】ボーカル処理で使うEQ

音楽ソフト・アプリ

【プラグイン徒然】スマホ録音で多い声の細さを補うのによく使うプラグイン

音楽ソフト・アプリ

Heavyocity『Damage Guitars』メタルな サウンド、リフ フレーズ共にものごっついい感じな Kontakt 用 ギター インスツル 音源

購入はこちら■ごきげんポイントサウンドがかっこいい!!多彩なリフが簡単に曲に入れられるKontakt Player で使える■いまいちポイント慣れてないからでしょうが操作がよく分からない(汗ごめんなさい、初めての音源+Kontakt初心者な...