音楽ソフト・アプリ Antares『Auto-Tune Pro X』定番中の定番 最上級の ピッチ補正 プラグイン ピッチ補正プラグインの定番中の定番。Antares を一式そろえたら、ボーカル系エフェクトはもういらないのでは?って思います。そんな定番プラグインについて、今更ながらレビューしていきますね。他社の後発プラグインがあるので、ちょっと比較もして... 2023.07.13 2023.07.15 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Tone Empire『ValveKult』A saturation plugin that creates rich distortion of tubes with new technology This is the recent new saturation plugin from ToneEmpire that incorporates AI and neural networks.It allows you to apply... 2023.07.12 2023.07.15 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Tone Empire『ValveKult』新しい技術で 真空管の豊かな歪みを作り出す サチュレーション プラグイン 最近AIやニューラルネットワークなどを導入しているToneEmpireの新サチュレーションです。簡単操作で微量からLo-fiな感じまでの歪みがかけられます。購入はこちら↓↓↓■ごきげんポイント使い方が簡単あたたかい歪みが与えられる■いまいち... 2023.07.11 2023.07.15 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ PROCESS.AUDIO『COMP.TWO』ドイツ Rockruepel社の COMP.TWO(90万円!) を再現した Vari mu コンプレッサー プラグイン 購入はこちら■ごきげんポイントUIカッコいい!!Visualizerが分かりやすい音がパキッとする系のコンプ■いまいちポイントオーバーサンプリングOFFだとちょっとシャリッとするかも見た目でやられました!なんかツボ~~以下が実機のサイトなの... 2023.07.10 2023.08.13 音楽ソフト・アプリ
作曲・編曲 Week 2 またKickデータ消えてへこみましたが、DAWの設定に不備があったことが分かり対応したので、もう大丈夫だと思います。次はベースを追加(上物もできれば)前回のような音色のKickも足せたらと思います。 2023.07.08 2023.07.10 作曲・編曲
DTM・音楽 note to self DJ向け DAW DJ StudioDAWはDAWですが、楽曲製作はできません。DJ Mix用です。複数の曲をハーモニックキーマッチング、テンポ、エナジーから、繋ぎやすい順に並べてくれます。それをM3U8でエクスポートできます。便利!!トランジションの加工も... 2023.07.07 2023.07.10 DTM・音楽
音楽ソフト・アプリ Devious Machines『Pitch Monster』ハモリ作成 ダブラー ボコーダー ロボットからモンスターまで 多彩でかっこいい ボーカルエフェクター 購入はこちら■ごきげんポイントHipHopやEDMなどダンス系ミュージックにぴったりな感じのエフェクトが得意ダブラーの感じが結構好きロボットボイスとモンスターボイスはかなりカッコいい!■いまいちポイントピッチ補正がクロマチックのみボイスごと... 2023.07.05 2023.07.07 音楽ソフト・アプリ