DTM・音楽

音楽ソフト・アプリ

革新と使いやすさを両立したリズムマシン Wave Alchemy『Triaz』

購入はこちら■ごきげんポイントUI が分かりやすい!UI がかっこいい!付属の音源の音がリッチ(豪華、シネマチック)■いまいちポイントまぁ、それなりのお値段です。気軽には買えない…なにこれ、見やすい!というのが自分の第一印象ですが、いかがで...
音楽ソフト・アプリ

自分で打ち込むとノリがなんか出ない そんなリズムが手軽に呼び出せる Excite Audio『Bloom Drum Breaks』

購入はこちら■ごきげんポイント使い勝手が良いカッコいい、自分で打ち込むとノリがなんか出ないリズムが手軽に呼び出せるめんどくさいリズム作成で時短(楽)ができる■いまいちポイント別に不満はないかなループをMIDIでポン出しする感じのリズム音源で...
音楽ソフト・アプリ

アナログ機器による音量の揺らぎをシミュレートする Yum Audio『Lofi Drifter』

購入はこちら■ごきげんポイントこのシリーズはどれもシンプルで使いやすい音量のみに絞った効果が逆に使いやすい■いまいちポイント特にないかな『Lofi Drifter』はタイトルに書いたように、音量を揺らすプラグインです。あんがい今までなかった...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

テープを止めた時の緩やかな停止音を再現する Yum Audio『LoFi Tapestop』

購入はこちら■ごきげんポイントドンズバ、テープを止めるときってこんな音だねシンプル機能でよい■いまいちポイント使い道は限定されていると言えるよねテープやレコードを止めた時の独特な速度低下の音、ありますよね?『LoFi Tapestop』は文...
音楽ソフト・アプリ

Warble や Flutter など テープの揺らぎをシミュレートする Yum Audio『LoFi Flux Machine』

購入はこちら■ごきげんポイント揺れ具合が絶妙でいい感じこういう何気ない効果はほんと重宝するシンプルで使いやすくてよい■いまいちポイント思いつきませんこの記事を書いている2024年、知名度は低くても ChillHop ってまだ人気だと思うんで...
音楽ソフト・アプリ

テープ再生時の音のふらつきを再現する Yum Audio『LoFi Pitch Dropout』

購入はこちら■ごきげんポイントChillHop やるなら絶対おすすめ!使い方簡単でよい■いまいちポイント特に思い当たらないです面白いです!テープやレコードなどアナログ機器には不安定さやムラといった独特な揺れがありますよね?その中でも、エラー...
DTM・音楽

note to self アーティストと機材メモ(2024/2/26)

2024スーパーボール・ハーフタイムショー 出演アーティストアッシャーアリシア・キーズジャーメイン・デュプリH.E.R気になる機材歌が素敵な韓国アーティスト(2021年のとあるお勧め記事から)Red Velvet:ウェンディBLACKPIN...