作曲・編曲 【AI創作】誕生日 お題『DnB』『誕生日』あまり頭を使わず「どんなことができるのかな」「使えるネタを貰えたらいいな」ということでAI利用。自分がAIで絵を描く感覚なら超満足。これに頑張って動画編集して、Youtubeにupして喜ぶと思うんですよねぇ~音楽をや... 2024.04.15 2024.04.21 作曲・編曲
音楽ソフト・アプリ ワンクリックで他パートとの被りを解消! sonible『pure:unmask』 購入はこちら■ごきげんポイント超簡単!効果の効き具合や設定範囲が自動なので楽々!■いまいちポイント機能と価格の納得感もあり、不満はないかもそもそも sonibleさんは smart:EQ でAI アンマスク製品を出しているんですよね。機能や... 2024.04.12 2024.04.14 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 新次元のベースサウンドで広がる創造の可能性 Excite Audio『Bloom Bass Impulse』 購入はこちら■ごきげんポイントカッコいい、自分で打ち込むとノリがなんか出ないベースが手軽に呼び出せるめんどくさいベース作成で時短(楽)ができる■いまいちポイント音程を変えるのがちょっと面倒かなぁ ボーカル、ドラムに次いでベース版が出ました!... 2024.04.09 2024.04.12 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ ドイツのバリミュー管放送リミッター u73b compressor の歪みを再現 Audified『U78 Saturator』 購入はこちら■ごきげんポイントいまいちが多すぎてちょっと…■いまいちポイントオーバーサンプリングをOnにすると負荷が高すぎるオートボリュームをOnにしてGainを0のすると、その後Outputの挙動がおかしいCalb のノブがロータリーで使... 2024.04.08 2024.04.12 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 超美麗グラフィック!サイバー なサウンドになるマルチエフェクター Lunacy『BEAM』 購入はこちら■ごきげんポイントグラフィックが美しすぎる!グラニュラー は面白い音するよね!■いまいちポイントうちのマシンには負荷が高すぎましたグラフィックが綺麗だと、たいてい負荷高いですよね…この時点で、自分としてはどうしても使わなくてはい... 2024.03.29 音楽ソフト・アプリ
動画・音源 【AI創作】始めたいと思います AIを使ってまあまあいい感じの1:30~3:00程度の動画を早く作る練習。まずは「卒業、K-Pop」というテーマで歌とイラスト。歌詞入れしていない、サムネ内、動画動かない等、まだまだ改善したいし、慣れて短時間でできるようにならないと使えない... 2024.03.27 2024.04.02 動画・音源
音楽ソフト・アプリ 抜けるようなきれいなサウンドの コーラス プラグイン Minimal Audio『Flex Chorus』 購入はこちら■ごきげんポイント抜けるような広がりが気持ちいいUI が見やすい使いやすくストレスがない■いまいちポイント特にないけど、頻繁に使うプラグインではないかなUI にあるパラメーターは少なくいのですが、多彩な音作りができます。コーラス... 2024.03.26 音楽ソフト・アプリ