DTM・音楽

音楽ソフト・アプリ

note to self マスタリング系 プラグイン

マスタリング系のプラグインをまとめていた記事を忘れないように。【ミキシングが苦手】でも大丈夫!Waves Greg Wells Signature Series 活用術こちら。ミキシング・マスタリングに必要な厳選された即戦力の10モジュール...
DTM・音楽

最近ほしいもの 2020年7月(笑)

できると知るとほしいものが増えてしまいますwIK Multimedia iRig Pads以前から言っているような...MIDI PAD、やっぱりほしいです。Aerophone言うてそれほどではないかもしれないですが、自分のできない物は欲し...
機材

note to self いろいろかっこいいシンセ

Waldorfmusic / iridiumカッコいい!!とか思うたびに買ってたら、あっという間に破産するし部屋埋まるんでしょうねぇ~でも、カッコいい。製品情報はこちらへ。ARTURIA / KeyStep Pro多機能でスゲーって感じです...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

MIDI GUITAR 2の使い方、ベースのMIDI化を比較してみた

ギター・ベースを弾いてMIDIデータにできたらいいな、という思いはずいぶん昔からあったと思います。今までもRoland社の『GK ディバイデッドピックアップ』を搭載する方法などがありました。今回紹介する『MIDI GUITAR 2』というア...
動画・音源

大地の下から愛を囁く(Whispering love from under the earth)

ひろぽん(Hiropon) · 水詩女の誘歌(temptation of the water spirit)やっとダンスミュージックのジャンルを、1つ 2つ覚え始めました。数多いし、似ているので難しいです。(ロックやメタルも似たようなもので...
機材

note to self おもちゃみたいなシンセガジェット

「Noise Machine」NUNOMO「QUN」Kodamo Instruments「EssenceFM」
機材

note to self キーボードの新製品メモ

Novation 第3世代「Launchkey」Arturia「KeyStep Pro」