作曲・編曲【ReMix】初雪の降る日に その2 前回今回Vokoflexトラックを追加し、オリジナルのVoとmixしています。狙い通り芯ができ、副作用が広がりが減ったのと、音声変換の限界で変なケロが出ています。次回はVocoflexだけ書きだして、リペアしてみようかなと思います。あと、久... 2024.12.12作曲・編曲
音楽ソフト・アプリSolid State Logic 『SSL Fusion Bundle』 購入はこちら■ごきげんポイントSSL純正プラグインのかっこよさ上品なかかり心地■いまいちポイントノーマルモードは負荷が高めどう調整してもHF Compressorでダイナミクスのデータがとれなかった…SSL Fusionプラグインバンドルは... 2024.12.11音楽ソフト・アプリ
DTM・音楽ミュージックランキング 2024/12/9 Apple Musicグローバル日本Spotifyグローバル日本YouTube musicグローバル日本BillboardUS日本Japanese Songs in the WorldAnimationVOCALOID 2024.12.09DTM・音楽
作曲・編曲【ReMix】初雪の降る日に オリジナルReMix後使ってみたけどやめたプラグインCableguys『Snapback』:ドラムの強化。とてもいい感じだが、今回欲しいサウンドではなかっただけ。これはあり。Dreamtonics『Vocoflex』:これもかなり良かったけ... 2024.12.05 2024.12.06作曲・編曲
音楽ソフト・アプリ位相歪みからの解放: MAATのEQで実現する原音忠実再生 MAAT『thEQorange』『thEQred』『thEQblue12』 購入はこちら■ごきげんポイントいろいろなアーティファクトを軽減したEQ■いまいちポイント価格が高い負荷が高い『thEQorange』は師匠が絶賛するEQなんですが、高額、高負荷なためなかなか手が出しにくいです。また、なんでそんなEQがあるの... 2024.12.03音楽ソフト・アプリ