音楽ソフト・アプリUJAM『Groovemate ONE』Popsにもマッチする簡単速攻パーカッション音源!! 2021年5月9日まで、イントロセールで50%OFF→977円購入はこちら作曲お助けプラグインを多数リリースしているUJAMから、Popsでも超使えるパーカッションプラグインが出ました!!相変わらずメーカー動画は、かっこいいけど分かりずらい... 2021.05.09 2022.02.14音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリBaby Audio『Smooth Operator』ダイナミックEQとレゾナンスサプレッサーを一つに、簡単に! PCに限られますが、日本語字幕で見てみてください。6分間で使い方がすべてわかります!!メーカーサイトの解説を見ても、まったく何を言っているのか理解できませんでしたwが、動画を見たらすっきりしましたので、再度になりますが、ぜひ動画見てください... 2021.05.08 2022.11.21音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリEVAbeat『Melody Sauce』簡単操作でフレーズ案を提示してくれる賢い小人さん 近年AI作曲支援プラグインがいくつか発表されていますが、その中でも一番『メロディアスなフレーズ』を提案してくれるプラグインではないでしょうか。購入はこちらこのプラグインが気になっていた理由は、多くのレビュー動画で紹介されていたことでした。い... 2021.05.06 2024.01.03音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリトークの音量差でお悩みの配信者さんはDOTEC-AUDIO『DeeTrimCast』を使うといいと思う すっかり大ファン、餅憑きしらこさんの動画を拝見しながら、「音声にムラがあり、絶叫ちょっと痛いです」と感じたので、DOTEC-AUDIOさんの『DeeTrimCast』使ったらいいのに~と思い、『DeeTrimCast』のご紹介です。その効果... 2021.05.04音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリReveal Sound『Spire』操作はちょっとマニュアルだけど、太く響くシンセサイザー EDM系でシンセを探すと、一度は目にするシンセサイザー『Spire』今日はこいつのレビューをしたいと思います。中低音がしっかりしたサウンド重いわけではないのですが、腰が据わった音です。高音はキラキラはしていないですがのびやかな感じ。弦楽器で... 2021.04.26 2023.08.13音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリnote to self Mixするのに欲しいプラグイン 2021年4月 列挙。必要なもの減ってきたな。EQコンプレッサーディレイチャンネルストリップ 2021.04.24 2021.05.03音楽ソフト・アプリ