音楽ソフト・アプリ

音楽ソフト・アプリ

UJAM『BERSERK』鈍色のスカルが奏でるダークでクールなDubstepビート リズム音源!

鈍色のスカルおどろかっこえー!!Dubstep 向けのサウンドとビートの入ったリズム音源です!!購入はこちらBERSERKGROLYNEMESISKANDY左の鍵盤はドラムの音色がMIDIと対応して割り当てられています。右の鍵盤がリズムパタ...
音楽ソフト・アプリ

Karanyi Sounds『Poly Space』簡単操作で多彩なエフェクトがかかる かわいいルックスのリバーブ プラグイン

ストンプ型のコンパクトエフェクターのような、シンプルで面白いリバーブプラグインです。購入はこちらおそらく、このリバーブの肝は、雲の上にあるリストだと思います。雲の絵をクリックするとBypassになりますリストをクリックし選択できます”L"は...
音楽ソフト・アプリ

United Plugins『TrapTune』簡単にハモリバーブがかけられるボーカル用マルチエフェクター

United Plugins のVoマルチエフェクターです!ボーカル用のマルチエフェクターも色々あって、どれを買ったらいいのか正直迷いますよねw今回は新しく出た「TrupTune」を触ってみました!参考にしてみてください!!購入はこちら多く...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

Music Makerバージョンアップ

MUSIC MAKER 2023 PREMIUMMixの練習したいときに、いくらでも文句を言わず、マルチトラックデータをくれる優れものですwそのうちB.I.A.B.も欲しいかもと思ってますw
音楽ソフト・アプリ

Kilohearts『Phase Plant』独自のオリジナル サウンドを作り出すセミモジュラーシンセサイザー

スウェーデンのプラグインメーカー”Kilohearts”が出しているシンセサイザーです。セミモジュラーシンセで、ジェネレーター、モジュレーター、エフェクトを自由に組み合わせ、独自のオリジナル サウンドを作り出せます。購入はこちら少し操作が親...
音楽ソフト・アプリ

sonible『smart:comp 2』AI搭載のクリアなコンプレッサー 前製品smart:compと分析比較!!

sonibleさんのAI搭載ツール兄弟、smart:compの最新版です!かなりご機嫌に使っていたsmart:compのバージョンアップということで、期待に胸膨らみますので、レビューしていきたいと思います!その他のAI搭載ツールもレビューし...
音楽ソフト・アプリ

Future Audio Workshop『SubLab XL』サブベース内蔵!進化したベース特化型シンセサイザー

Future Audio Workshopがリリースしている、サブベース特化型のシンセサイザーです。特化したことによる使いやすさと機能でSublabも人気でしたが、今回機能も追加され、より強力になりました!購入はこちら今回のレビューでは、無...