Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

革新性と創造力を併せ持ち 次世代のサウンドデザインを探る Minimal Audio『Current』

購入はこちら

■ごきげんポイント

  • 分かりやすく扱いやすいと思う
  • minimalのノブは回しやすい
  • カッコいい

■いまいちポイント

  • 拡張のサムネがかっこよく欲しくなる

ーです。

Minimal Audio のが全部入っているというか、
シンセ用に作られたエフェクターを切り出して製品化していたというか、
そんな部分も魅力的です。

抜けるようなきれいなサウンドの コーラス プラグイン Minimal Audio『Flex Chorus』
購入はこちら ■ごきげんポイント 抜けるような広がりが気持ちいい UI が見やすい 使いやすくストレスがない ■いまいちポイント 特にないけど、頻繁に使うプラグインではないかな UI にあるパラメーターは少なくいのですが、多彩な音作りができ...

Minimal Audio『Cluster Delay』ポップやダンスミュージックに合う 多彩な エフェクト を分かりやすい画面で作れる 秀逸な ディレイ プラグイン
新しい切り口で攻めながらも、分かりやすくて使いやすいエフェクターを出しているMinimal Audio のディレイです。 MorphEQ は 評価高いですね~ 今回の「Cluster Delay」もかなりいい感じだと思うので、ぜひ試してみて...

無数の種類のフィルター効果を生み出すことができる 強力なマルチモード エンベローブフィルター Minimal Audio『Hybrid Filter』
購入はこちら ■ごきげんポイント MORPH というBlackBox パラメータは個性がある ローを無影響領域とできるのはいいと思う 手軽に使えるエンベローブフィルターである ■いまいちポイント マニュアルないの?(Tool Tips のみ...

Minimal Audio『Morph EQ』自由に 動的に フィルター を変化させる 唯一無二の イコライザー(EQ) プラグイン!
今まであったようで斬新なEQだと思います。 しかも、UIがとても分かりやすい! かなりいい感じだと思うので、ぜひ試してみて欲しいですね。 購入はこちら ■ごきげんポイント 斬新! 簡単操作‼ これまでにない音作りができる!!! ■いまいちポ...

簡単操作で多彩な音作りが可能なフェイザーエフェクト Minimal Audio『Ripple Phaser』
購入はこちら ■ごきげんポイント UIが分かりやすい パラメーターが分かりやすい 幅広いフェイザーの音色が作れる 独自な効果の音色も作れる ■いまいちポイント あると思うのだがマニュアル見つからなかった… マニュアルあると思うのですが、見当...


Minimal Audio『Fuse Compressor』An affordable and powerful multi-band compressor plugin with strong impact.
6-band multi-band compressor. About a month ago, I reviewed a similar plugin called "Devious Machines 'Multiband X6'." S...

ジェネレーター部分は5つのエンジンがあるので、組み合わせでいろいろ音作りができます。

ウェーブテーブル
グラニュラー
サブオシレーターとサンプラー

その他PluginBoutiqueのサイトに、ほぼ全部のパラメータについて画像付きで説明あるので、
細かくはそっちを見てもらってもいいですか?

同じこと書くの好きではないので。

メーカーサイトには追加プリセットがかっこよく販売され、
チュートリアルのビデオもあります。(日本語字幕に出来ます)

では、実際に触ってみてどうかというと、相変わらず?
マニュアル無い感じで View Manualからはチュートリアルビデオへのリンクに飛びます。

概ね触れば分からなくもないので心折れることはないですが、
パラメーターが少ないとは言えないので理解には時間がかかると思います。

ウェイブテーブルだからデフォルトが細い音なのかもしれませんが、
ビープ音みたいな音色はサラッとしていて細いです。

逆にEDM等で重ねるには重宝しそうなので、今どきと言えると思います。

エンベロープ類は画面下にまとめられていて、SERUMより大きいから見やすい感じです。

オートメーションは色が変わって分かります。

割り振るときは◀▶をノブの上にドラッグすることで設定可能です。

逆は右クリック>VIEW IN MOD MATRIX で以下画面で確認可能。

プリセットも十分な量が用意されています。

個人的に他のジャンルよりBassのプリセットで気に入るのが少なかったのは残念。

タイトルがちょっと分かり憎い気もします。

しっかり有料拡張も揃っていて、Avengerより安いのはありがたいです。

結構何でもできて、後発ならではの新しさがあると思いますが、
どこまで普及できるかは何とも言えません。

Vytal は無料だったから、結構広まったように感じますが、
その他は人気シンセに割り込めてるとは言い難いと思うんですよねぇ。

シンセは習得に時間がかかる分、世代交代も難しいということですかね。

それでも、最新のシンセとしてUI含め使いやすいと思いますので、
シンセを探している方は試してみてもいいと思います。

自分は結構好きですよ。

購入はこちら↓↓↓