購入はこちら

■ごきげんポイント
- いまいちが多すぎてちょっと…
■いまいちポイント
- オーバーサンプリングをOnにすると負荷が高すぎる
- オートボリュームをOnにしてGainを0のすると、その後Outputの挙動がおかしい
- Calb のノブがロータリーで使いづらい
バグがあるんですかねぇ?
動画は作りましたが、挙動が微妙で使う気になれないです…
しかも、PluginDoctorの計測値も、起動直後と少し時間が経ってからで変わるんですよ。
私のマシンが異常?
以下、動作が安定してからの計測値です。
デフォルトで4dbくらい大きいみたいですね。
画像はオーバーサンプリングOff なのですが、20kHzでローパス入ってるのかな?

オールパスフィルターのような位相になってますが、
これはどういう意図があるんでしょう?

歪みは偶数・奇数の優劣なく負荷されるようです。
また、低音から高音まで均等に倍音が出てますね。

ただ、左右で歪み方が違うんですねぇ~
基本、トラックにインサートすることを想定しているようですが、
それでもなんか不安…

オーバーサンプリングを使うと、負荷が尋常ないです…



こんなのトラックに使えないって…
負荷等改善されたら書き換えたいと思いますが、
それまでは申し訳ないけどおすすめできないという気持ちです。
購入はこちら↓↓↓