地域密着型、
『ボードゲームによって “世界を笑顔に”』
の休日さいころ倶楽部です。
ゲームの持ち込み歓迎です!
ザ・ゲーム

2015年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。
決められたコミュニケーションだけで、
1~100のカードを順番に出していくという、
簡単なルールで手軽にできる協力型カードゲーム。
当倶楽部ではちょっと人気ないのですが、
個人的には大好きです。
今回、無事にクリアできました!
写真はとり忘れちゃいました(汗
宝石の煌めき



2014年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。
今回参加いただいた方が持参してくださいました。
宝石商人となり、ポイントの高い宝石を集めるゲームです。
(ざっくりね)
ゲームカフェでやって以来(4年ぶりくらい?)だったのでとても楽しかったです。
今回、私が圧勝でした。
ありがとうっ!
ナイアガラ


2005年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品。
カヌーが川に流されるギミックが、
リアルでかっこいいゲームです。
みんなガンガンに攻めるのでカヌーがあっという間に流され、
結果ドローで終了しました。(途中で諦めたとも言います…)
シャドウレイダース

当倶楽部では、人数増えるとよくやる定番ゲーム。
邦人作家さんの正体隠匿型、
チームバトルゲームです。
いつもより早く関係が分かり、
今回は白熱した殴り合いになりましたw