地域密着型、
『ボードゲームによって “世界を笑顔に”』
の休日さいころ倶楽部です。
今回はコロナ前のいつだかぶりに公開し、
2名のゲストがいらっしゃいました。
新鮮な発想に驚き笑った一日でした!!
ito
ボードゲーム初体験の方でも入りやすく、
アイスブレイクにも向いた軽量級ゲーム。
日本人イラストレーター”326(ナカムラミツル)”さんがゲームデザインしています。

ピクチャーズ
子供からご年配の方まで、すぐにルールが分かって楽しめる、
休日さいころ倶楽部一押しゲーム。
始めてボードゲームを買うなら、ぜひ手に取ってみて欲しいですね。
ドイツ年間ゲーム大賞 2020年 大賞受賞ゲーム



花火
ちょっとゲームになれたらお勧めなゲーム。
カードゲームなので持ち運べるし、
トランプにはあまりない協力型なので、
新鮮な体験ができると思います。
ドイツ年間ゲーム大賞 2013年 大賞受賞ゲーム
ディクシット:オデッセイ
ディクシットの拡張版。
これだけでも遊べます。
新しいカードが追加され、プレイ人数も12人までと、
今までの倍の人数になってます。
トランプやすごろくと言った馴染みのあるゲームとは少し雰囲気が違いますが、
一度プレイしたことのある人が1人いればボードゲーム初めての方も全然いけます!
ドイツ年間ゲーム大賞 2010年 大賞受賞ゲーム



横暴編集長
上下2つに分かれたタイトルカードを組み合わせて、
ユニークな本のタイトルを作るゲームです。
にやりとしたり、爆笑したり、何度でも遊べるゲームです。
曲名や映画のタイトルと言った拡張も出ています。



次回の開催予定は7/22(土)になります。