便利で使いやすい音源を出しているUJAMのシンセです。
すでにシリーズで出ているのですが、
自分は初USynthです!
購入はこちら

■ごきげんポイント
- 音を決めるのが楽(選ぶだけ)
- プリセットされた音に使いやすいエフェクトが用意されている
■いまいちポイント
- 音作りの自由度に制限はあります
コンセプトなので当然なのですが、
自由度は低いです。
その代わり、そのまま使える音が用意されています。
これぞUJAMって感じですね。
私みたいにシンセの音作りにこだわりがないなら、
こちらの方が使いやすいな。
もっと早く使えばよかった。
中央がシンセの音作りになってます。

今は「Aggressor」という音色が選ばれていますが、
選んだ音色により各ノブのパラメーターが変わります。

こんな感じですね。

右側はエフェクトになってます。

こちらもプリセットが豊富です。

左側はシーケンサーになっていて、
当然プリセットが用意されています。

こちらのノブはパラメーター変わりませんが、
シーケンサーのコントロールなので当然ですね。
自由度が低いとはいえ、
これだけの音作りができれば十分ではないでしょうか。
足りない音は別のパックを購入すればいいと思います。
動画ではまだ使いこなせていないので、
ローパスとリバーブは後からかけてます。
購入はこちら↓↓↓