手持ちの主だったデジタルコンプレッサーを
PluginDoctorにかけて負荷を計測しました。
デジタルコンプレッサーなんて言葉の定義ないですが、
特定のアナログシミュレートコンプではないもの…
と私がかってにグルーピングしているものになります。
見出しに「メーカー名『製品名』=負荷」で記載していきます。
値が大きいほど負荷が重いです。
【注】
ここで負荷と言っているのは、
Y軸に表示された最大処理時間(ms)としています。
より詳細にはグラフ画像参照ください。
マシンスペック等は記載しませんので、
相対的な比較のための値と思ってください。
また負荷は動的に変動しているので目安ととらえてください。
- A.O.M.『Nu Compressor』=8.7
- Boz Digital Labs『Manic Compressor』=1.0
- DMG Audio『Multiplicity』=5.2
- DMG Audio『TrackComp 2』=1.3
- Fabfilter『Pro-C 2』=2.4
- Fabfilter『Pro-MB』=4.9
- iZotope『Neutron 4 Compressor』=7.1
- iZotope『Ozone 10 Vintage Compressor』=8.2
- Leapwing Audio『DynOne』=34.4
- Melda Production『MCompressor』=0.3
- Melda Production『MTurboComp』=1.6
- Plugin Alliance『ADPTR SCULPT』=46.4
- RJ studios『dBSmooth』=1.2
- Signum Audio『SKYE Dynamics』=15.2
- sonible『smart:comp 2』=8.5
- Tone project『UNISUM』=13.0
- Voosteq『Material Comp』=2.6
A.O.M.『Nu Compressor』=8.7


Boz Digital Labs『Manic Compressor』=1.0


DMG Audio『Multiplicity』=5.2


DMG Audio『TrackComp 2』=1.3


Fabfilter『Pro-C 2』=2.4


Fabfilter『Pro-MB』=4.9


iZotope『Neutron 4 Compressor』=7.1


iZotope『Ozone 10 Vintage Compressor』=8.2


Leapwing Audio『DynOne』=34.4


Melda Production『MCompressor』=0.3


Melda Production『MTurboComp』=1.6


Plugin Alliance『ADPTR SCULPT』=46.4


RJ studios『dBSmooth』=1.2


Signum Audio『SKYE Dynamics』=15.2


sonible『smart:comp 2』=8.5


Tone project『UNISUM』=13.0


Voosteq『Material Comp』=2.6


他の比較記事はこちら↓↓↓

【プラグイン比較】デジタル コンプレッサー プラグイン 17製品の負荷比較
手持ちの主だったデジタルコンプレッサーをPluginDoctorにかけて負荷を計測しました。デジタルコンプレッサーなんて言葉の定義ないですが、特定のアナログシミュレートコンプではないもの…と私がかってにグルーピングしているものになります。見...

【プラグイン比較】デジタル イコライザー(EQ) プラグイン 18製品の負荷比較
手持ちの主だったデジタルEQをPluginDoctorにかけて負荷を計測しました。デジタルEQってなんだよという話ですが、まずはアナログシミュレートEQではないものとします。その上で、おおむねFFTアナライザーを持ったパラメトリックイコライ...

【プラグイン比較】リバーブ プラグイン 31製品の負荷比較
手持ちの主だったリバーブをPluginDoctorにかけて負荷を計測しました。見出しに「メーカー名『製品名』=負荷」で記載しています。値が大きいほど負荷が重いです。【注】ここで負荷と言っているのは、Y軸に表示された最大処理時間(ms)として...

【プラグイン比較】リミッター プラグイン 17製品の負荷比較
手持ちの主だったリミッターをPluginDoctorにかけて負荷を計測しました。見出しに「メーカー名『製品名』=負荷」で記載していきます。値が大きいほど負荷が重いです。【注】ここで負荷と言っているのは、Y軸に表示された最大処理時間(ms)と...

【プラグイン比較】クリッパー プラグイン 14製品の負荷比較
手持ちの主だったクリッパーをPluginDoctorにかけて負荷を計測しました。見出しに「メーカー名『製品名』=負荷」で記載していきます。値が大きいほど負荷が重いです。【注】ここで負荷と言っているのは、Y軸に表示された最大処理時間(ms)と...

【プラグイン比較】 FET(1176)系コンプレッサー 13機種 分析比較
自分で測定できるもの、または測定依頼できるものでプラグイン比較を行いました。このほかのプラグイン比較はこちら比較方法DDMF Plugindoctor ないので手持ちでできる範囲です。1.EQ Curve Analyzer による比較通した...

【プラグイン比較】 テープシミュレーター 12機種 分析比較
自分で測定できるもの、または測定依頼できるものでプラグイン比較を行いました。比較方法1.EQ Curve Analyzer による比較通しただけの状態でのEQカーブを比較していますこれが初期状態です。EQ Curve Analyzerは無料...

【プラグイン比較】ベースアンプ(マルチエフェクト)11製品を鳴らし比べました。おすすめは…
ベースアンプのプラグインをがつッと鳴らしてみました。フリー版や体験版も多いですが、サウンドは正規版と変わらないので、プラグイン購入の参考にしてみてください!このほかのプラグイン比較記事はこちらまずはもと音源です。Neural DSP『Par...