Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

United Plugins『Front DAW』DAW ミキサーを アナログコンソール に変える! 超軽負荷の コンソール シミュレート プラグイン

購入はこちら

■ごきげんポイント

  • 見た目が渋いw
  • デジタルな音源にほんのり色味がつき、馴染みがよくなる
  • アナログコンソールのような各トラックの差異を作り出し、実機のような味のあるミックスができる
  • 超軽負荷‼

■いまいちポイント

  • 劇的変化があるわけではないので玄人好み

グループ分けをするとなのでしょうが、
大きく原音を変えるものではないです。

SSL のトランスシミュレーターとか、
のDIシミュレーターと同じく、
隠し味のように挿すですね。

一説には「自己満足」という話もありますが…

それ言ったら、全てのプラグインが自己満足みたいなものですからねw

さて、簡単ですがどんなプラグインか見ていきたいと思います。

まず、Mojoをゼロにすると、
HPFの最小値、20Hzからカットされてあとはフラットです。

INPUTを回すと、マイナス方向はそのまま音量が下がります。

が、プラス方向に回すと20Hzあたりを中心に、
ベル型カーブでEQingしている感じでブーストされるんです。

HPFは余計なことはせず、
素直にフリケンシーだけ変化させていました。

さて、肝となるMojoですが、
アナライザーで見る限り変化は2つです。

まず、ローがブーストされます。

また、歪みが加わっていました。

それと、VARM(Variable Analogue Random Modeling)テクノロジーの働きで、
常にグラフが揺れています。

これが実機の個体差やアナログくささとしている部分でしょう。

次に、BR/US/GE ボタン で3つのモードが切り替えられます。

  • BR:古典的なファットなブリティッシュ コンソール。NEVEのシミュレートってことですかね?
  • US:伝説的なパンチの効いたアメリカン スタイルのインプット。これはAPIでいいんですかね
  • GE:ベルベット サウンドのカラフルなビンテージ ドイツ製チューブ コンソール。詳しくないのでごめんなさい

これはMojoに関係づけられていると思われ、
ローブーストの強さ(若干フリケンシー位置)と
歪みの倍音が変わってきます。

最後に位相を見てみたら、180°ひっくり返ってる?

位相ずらしてローカットしてる?

この辺は不勉強なので、正しく読み取れてないですね。

誰かに弟子入りしないとかしら…

低音を中心に変化があるプラグインですね。

大きな変化を付ける効果があるわけでなく、
入れれば必ずいい音になるわけでもないです。
(いい音の定義が分からないですが)

サンプル音源とVSTiを使うとき、
上手くなじまないなぁ~

なんて場合に挿すと、微妙に汚れた音が
他の音とうまくなじんだりする~

とか、硬くてきつい音が入っているトラックに
サチュレーターとして挿すと、
なんとかなるかも~

という使い方が真っ先に思いつきました。

もちろんメーカーの言うように、
アナログコンソールをイメージして、
全トラックに挿すのもありかもしれません。

購入はこちら↓↓↓

United Plugins『DIFIX』ベースに使うとグッと音が立つ!おすすめDIシミュレーションプラグイン‼
出来たら赤がよかった‼wwUnited Pluginsが出したDIのシミュレーターです。購入はこちら最近小難しいプラグインばかりいじっていた気がするので、単純に気持ちいいですw赤くしたら問題になってしまったんでしょうか?赤好きだし、↓みたい...
United Plugins『QuickBass』簡単にベースの音を作れるマルチエフェクター
ベースの音作りに必要なものがギュッと詰まった分かりやすくて扱いやすいベース用マルチエフェクターです。お手軽で扱いやすいのでいいと思います。購入はこちらベース用マルチエフェクター。Harrison AVA Bass Frow とはまったく志向...
United Plugins『UniChannel』ヴィンテージなエフェクターを27通りから選べるチャンネルストリップ プラグイン
2022年5月9日まで スプリングセールで50%OFF!→11,164円購入はこちらAutoformerと同様?にチャンネルストリップですね。プリアンプとEQ、コンプが1体となっているすごくオーソドックスな構成です。各部は「BR(イギリス)...
United Plugins『SubBass Doctor 808』コントロール不能になった低音をワンノブでまとめてくれる便利ツール
ワンノブの…何でしょう、コンプとフィルターをいい感じにかけてくれるツールという感じでしょうか?触ってみたら、超地味なんですよww変化は分かるけど、「おぉっ‼」みたいな感動はなかったんですwでも、EQでいじってると沼にはまる低音をノブ回すだけ...
United Plugins『QuickBass』簡単にベースの音を作れるマルチエフェクター
ベースの音作りに必要なものがギュッと詰まった分かりやすくて扱いやすいベース用マルチエフェクターです。お手軽で扱いやすいのでいいと思います。購入はこちらベース用マルチエフェクター。Harrison AVA Bass Frow とはまったく志向...
United Plugins『Bassment』ツボを押さえた使いやすいベース用マルチエフェクター‼
ベーシストなら直感的に使えるマルチです。聞き比べしてませんが、感じZoomのマルチですねw見た目チープで音がよいところがZoomだと思いますww購入はこちらプリセット自体使えます。動画見ていただきたいのですが、美味しい音作りだと思います。オ...
United Plugins『Electrum』これ一つで完結できる、キュートで高機能なギター用マルチエフェクター‼
見た目のキュートさと、若干軽い音が愛くるしいですw軽いっていうのは、ちょっと厚みがない感じもありますが、低音を妙に強調しないというのもあると思います。購入はこちらエフェクターボードのようで楽しいですね。立ち上げると、画面いっぱいをプラグイン...
United Plugins『Cryostasis』Lofiエフェクトとして輝きを見た!ユニークな効果のフリーズプラグイン
■ごきげんポイントあまり見ないエフェクター効果(ないわけじゃないけど)派手な利きが気持ちいいアイデア次第で面白い効果が作れるパラメータが少なく扱いやすい近代的なUIがかっこいい■いまいちポイント出番の多いエフェクターではないかも購入はこちら...
United Plugins『Voxessor』自動で簡単にトークの声を調整してくれる夢のプラグイン
動画配信時にいろいろなプラグインを立ち上げるのって嫌ですよね…そんな悩みを一発で解決すてくれるプラグインがこれです~購入はこちら日本のDOTECさんにもDeeTrimCastという同様のプラグインありますね。さて、まず一番最初に気になった、...