UJAMのバーチャル・ギタリストです。
カッティングギターって入力難しいし、
ギターの分からない人には大きな難所だと思います。
でも、『SPARKLE 2』は指二本でギターフレーズを作れる、
夢のような音源です!
購入はこちら

■ごきげんポイント
- 簡単にそれっぽいギターフレーズを作成できる
- 音色が豊富ですぐ使える
- フレーズも豊富で簡単に使える
- 内容的にコスパがよい
■いまいちポイント
- コスパがいいと言っても安くはない
- 好みのフレーズを勝手に作ってくれる魔法のツールではない
音を決めるのは他のシリーズと同様、
中段左右になっています。
左側はピッキングについての
位置や強さです。

右側がアンプの歪み具合を調整できます。

続いて実際に演奏をどう設定するかです。
まぁ、ここの組み合わせですw

カッティングのMIDIパターンは
ドラッグ&ドロップでDAWに貼りつけられます。

キースイッチなどはKeyboardボタンで確認できますよ。



プレイモードも覚えておくと便利です。

Chord は指一本モードになります。
正確には、和音で鍵盤を押さえると、
再低音をルートとしたいろいろなコードを作れますが、
その辺は実際試してみてください。


note モードは、抑えた和音でかき鳴らしてくれるモードです。
弾き方のバリエーションはStyleから選べます。

プリセットは今回も豊富ですね^^

ストンプボックスの選択はこんな感じ。

マルチエフェクターのFinisherも搭載しています。

購入はこちら↓↓↓