スウェーデンのプラグインメーカー
”Kilohearts”が出しているシンセサイザーです。
セミモジュラーシンセで、
ジェネレーター、モジュレーター、エフェクトを自由に組み合わせ、
独自のオリジナル サウンドを作り出せます。
購入はこちら

少し操作が親切でなく、
ちょっと難しいシンセかなと思いました。
まず左上がオシレーター部です。

一つ一つのパーツはよく見るものなので、
ある程度シンセが分かる人には難しくないと思います。
ただ、ルーティングのつなぎ方が最初分からないw
モジュールの順番を自動で振ってくれるんですが、
思ったのと違うと、どう修正したらいいかわからんのですよww
ここさえ乗り越えられるとグッと面白くなってきます。
続いてエフェクト部分。

ジェネレーター部分のLANE1から、
エフェクト部のLANE1に入ります。
LANEは3つですね。
1つのLANEにはいくつまでエフェクトが入るんですかね~
とりあえず10個は設定できました。
Phase Plant事態にもエフェクターが入っていますが、
kiloheartsのその他のエフェクターも当然使うことができます。
下部にはLFOやマスター系のパラメーターが並んでいます。

最後にプリセットなのですが、
600程度のプリセットが用意されてます。

ジャンル分けがきれいで、説明もあり親切なのですが…
残念なのが、パッと使いたい音がない?
音色は好き嫌いがあるので、
私の欲しい音ということになりますが、
「あの音が欲しい」というのが見つかりませんでした。
おまけ!遊び心満載でインベーダーゲームがついてます。

Sugar Bytes の Cyclp にもこんなのついてましたかね?
新しい音を探している方の
セカンドシンセにいいかな~
と思います。
ぜひ実際に鳴らして体験してみてはいかがでしょうか?
購入はこちら↓↓↓