新メーカーのPROCESS.AUDIOからでたマルチエフェクター
見た目がとてもクールです!
購入はこちら

鮮やかなグラフィックのマルチバンドブースター
カットはできません。

黒い部分がドライで色のついている部分がブーストされた部分です。
とても見やすいですね。
中央の大きなノブは全体ブーストになります。

これ便利!
と思ったのはFX ONLYボタン。
エフェクト音だけ聞けます。
上部の表示もエフェクトのみになりました。

このモードで聞くと、歪みが上品なのがよくわかります。
ギターアンプやOTTみたいなえげつない音は作れませんが、
なんにでも合うサチュレーションは作りやすい印象です。
下段はフィルターとサチュレーション。

フィルターはハイパス、ローパスの2つです。
サチュレーションのモードは4つ。
ドライブ<ディストーション<クラッシュ
の順で歪みますが、品よく歪む感じがしました。
プリセットも十分豊富と言えるのではないでしょうか。

欠点はその負荷ですね。
そこら辺のリバーブの倍くらい負荷高いです。

ちなみに、Ozoneが処理中で2%くらい。
(比較になるかわからんですが)
これさえ何とかなれば言うことないですね。
購入はこちら↓↓↓

Sugar
Buy and download Sugar by PROCESS.AUDIO, or browse other Multi-Effect from Plugin Boutique today.