『InstaComposer』をリリースして勢いに乗るW.A Productionですね。
以前に出してた、コード簡易入力ツール?
『InstaChord』は非常にとっつきにくいツールでしたが…
とりあえず触っていきますね~
購入はこちら

文字でうまく言えないので、
見にくいですが画像で…



シンセ等のMIDI入力に挿すか、
下のCHORDSからDAWにドラッグ&ドロップで
入力できます。
正直後発のわりに使い勝手はいまいち…
Scaler 2の方が個人的には分かりやすいし、
分散和音ぽくMIDIデータも作ってくれるので、
そっち立ち上げるかな~
他のコード決定支援ツールよりお手軽なビジュアルかな。
コード分かる人が確認に使うにはいいかもです?
コードのおすすめとかも出ないので、
和音打ち込まなくても、鳴らしてくれるという感じですね。
いじるところが少ないので、そういう使い方にはいいかなと思います。
購入はこちら↓↓↓

CHORDS
Buy and download CHORDS by W. A. Production, or browse other Music Theory Tools from Plugin Boutique today.
上位版が出ました

W.A Production『CHORDS PRO』簡単にコードを選べて鳴らすことのできる作曲支援ツール(CHORDS上位版)
購入はこちら先日レビューした『CHORDS』の上位版になります。違いはコードの自動生成機能(上図中央部分の有無)と、使えるコードの追加(下図中央部分の点の増加)です。プリセット変えると、キーも変わるの何とかして欲しいです…それ以外には大きな...

CHORDS PRO
Buy and download CHORDS PRO by W. A. Production, or browse other Music Theory Tools from Plugin Boutique today.