購入はこちら

インターフェイスはMeldaですからね、
ちょっとパッとしないと思うのはいつものことですがw
見慣れてくると、これはこれでありかなとww
さて、モーフ(morph)は「変化させる」
という意味の動詞になります。
動画編集なんかだと、2つの動画を
ぬるぬると入れ替えたりするあれです。
MMorphはそれを音でやる感じなんでしょうが、
実際に触ってみると
「音質まで混ぜるミキサー」
みたいな感じです。
ちょっと伝えにくいのでメーカー動画も着けますね。
5:45くらいからのラップとのモーフィングが分かりやすい気がします。
今日明日で必要なプラグインかと言われると、
全くそんなことないです。
が、今までにないことができて、
類似だとZynaptiq『MORPH 2』くらいですかね?
『MORPH 2』 は試したことないので、
どちらがいいとか言えませんが
『MMorph』で新しいサウンドが作れることは確かです。
購入はこちら↓↓↓


MMorph
Buy and download MMorph by MeldaProduction, or browse other Modulator from Plugin Boutique today.