
今日はコメントはなしでいきたいと思います。
余計なこと言いそうですので。
HSP
先日、お友達のTwitterみてHSP(Highly Sensitive Person)のセルフチェックをやりました。
聞いたことがあるかもしれませんが”HSP”とは以下の通りだそうです。
HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。
HSPは環境や性格などの後天的なものではなく、先天的な気質、即生まれ持った性質であることがわかっています。
統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であり、稀ではありませんが、裏を返せば、約8割の人はこの性質にはあてはまらないため、HSPの特性は共感を得ることが難しく、HSPでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、まわりに合わせようと無理をして生きづらさを感じやすくなる性質といえます。
マドレクリニックのサイトより

IQ
知能指数(IQ)とは人の知能の基準を数値化したものです。
LITALICO 発達ナビより
定義が面倒なので、こちらで。
Wikiなど調べると頭の痛くなる説明してくれます。



これは有料ですけど。

EQ
心の知能指数は、心の知能 を測定する指標である。心の知能とは、自己や他者の感情を知覚し、また自分の感情をコントロールする知能を指す。 比較的新しい概念のため、定義はいまだはっきりとしていない。後述するジョン・D・メイヤーのように、感情表現の技術とその知能指数を区別する研究者もいる。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
チェックはこちらから
性格


テストはこちらから無料でできます。

双極性障害
双極性障害は気分が高まったり落ち込んだり、躁状態とうつ状態を繰り返す脳の病気です。激しい躁状態とうつ状態のある双極Ⅰ型と、軽い躁的な状態(軽躁状態)とうつ状態のある双極Ⅱ型があります。
すまいるナビゲーターより

むすびに
それでもぼちぼちやってます。