2020-08

DTM・音楽

spleeterというツールを使いたいのに使えない(T T)

コマプロ(コマンドプロンプト)で操作する、ちょっとエンジニア向けのツールなのです。このツール、普通に聞いてる曲を、ボーカル、ドラム、ベース、その他、などに分解できるんですね。編曲の練習や、DJの素材づくりにもってこい!!というわけで、あまり...
ボードゲーム

ボードゲーム会「休日さいころ倶楽部」on “2020/8/22”

地域密着型、『ボードゲームによって “世界を笑顔に”』の休日さいころ倶楽部です。「新型コロナウィルス」はいつまで…って、もう聞き飽きましたよね。今回は自宅に戻りますが、趣向を変えてTRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)をやること...
雑記

本日はリライト作業で終わり

新しい知識を手に入れたので、サイトメンテしました。少しは見やすくなったのではないでしょうか?見やすくなってるといいな。この週末は、ちょっとDAWの整理や落ち着いてやりたかった実験、創作活動(成果が出るかは別ですが)、古い探し物などをしたいと...
【広告】
機材

note to self Traktor Kontrol S8がなくなる前に画像を貼っとく

デザイン好きなんですが、生産終了する前に画像保存w見れなくなる前にスクショです。手前から全景液晶ディスプレイPadとReMix・STEMSデッキ用フェーダEQなどのロータリーノブタッチストリップ背面オーバービュー4chミキサーにD2二つのレ...
作曲・編曲

初心者から 具体的な作曲のやり方を一緒に学ぼう~4時限目 音楽用語~

YouTubeやニコニコ動画でオリジナル曲を発表したい。バンドで自分の作った曲を演奏したい。 そんな思いを一緒に形にしていきましょう。前回はこちら 今回の目標と流れ 音楽用語を知ろう!!面倒だし、知らなくても正直曲は作れます。これをやるのは...
音楽ソフト・アプリ

初心者でもできる?モジュラーシンセのつなぎ方(Moog Model15)

前回はMoog社のModel Dのマイケル・ジャクソンの『Thriller』サウンドをまねるということで設定を始めました。しかし、サウンド作成途中で、鍵盤を押し続けてもModel Dは「ブン」と音が切れるのに、Model 15は「ブー」っと...
エレキベース

吹奏楽におけるエレキベースの音づくり研究

自分の記事でなく、リンクです。ご了承ください。こちら、こんなに詳しく、異色ジャンルである「吹奏楽団におけるエレキベースの音づくり」いついて考察されている記事見たことありません。勉強になります。ぜひ参考にしてみてほしいです。