Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

初心者から 具体的な作曲のやり方を一緒に学ぼう~4時限目 音楽用語~

YouTubeやニコニコ動画でオリジナル曲を発表したい。
バンドで自分の作った曲を演奏したい。

そんな思いを一緒に形にしていきましょう。

前回はこちら

【広告】

今回の目標と流れ

音楽用語を知ろう!!

面倒だし、知らなくても正直曲は作れます。

これをやるのは唯一、
言葉にしないと伝わらない、それには共通言語が必要。

それだけです。

【広告】

これを知っておこう

これから知っておいたほうがよいことですね。

  • 音階(スケール)
  • 和音(コード)

耳にタコですかね。
思ってるより気軽にとらえてください。

読み書きのための共通言語ってだけです。

音階

音階の1つ目のさすものはドレミのことです。
それはこちらの記事で。

もう一つは「スケール」と言われることが多いやつです。
ひとまず

  • メジャー
  • マイナー

って言葉だけ知ってればいいのではないかと思います。

和音

コードってやつです。
これも別の機会にまとめます。

理論目線の演習でいいのありますので。

ディグリーネーム

ひとまず言葉だけ。
和音を並べていくときに、汎用性を持たせるための記号です。

使っていくと覚えるので、頭出しまで。

【広告】

参考サイト

洗足学園音楽大学のこのサイトを見るのが見やすくていいです。

あれ、久しぶりに見たら開かない?
ダメだったら教えてください。

【広告】

むすびに

私としては、用語説明どうしよう…
と思ってました。

辞書や他サイトさんで調べて、
しっかり書かなきゃかなと。

ですが、都度追加することにしますね。
まとめはあちこちあるので、ぶっちゃけ私の出る幕ないなと(苦笑)

なので、ここではリアルに泥臭く私のやってること書きます。
(その中で出てくる音楽用語は、必要に応じて)

次回から「和声」の課題に取り組もうと思います。
半年くらいたっても、全然進んでないので、
また更新が止まるかもしれません。

でも、時間はかかりますが、私も楽しく曲が書けるよう
頑張っていきますので、ぜひ一緒に作曲を勉強しませんか。

楽しい音楽の時間の始まりに、ありがとうございます。

備忘録

紙のメモをなくしそうなので走り書きです。

メジャーキーから6つめがマイナーキーの始まり
反対は3つめ←半音で4つ分

コード内の音でも、
メロディーの初めの音、終着音で曲の印象が変わる
キーの中のどの音?それはどんな役割?
てのを知っておくとよい