災害時に用意しておくとよいもの、
色々ありますが、トイレについての
準備は大丈夫ですか?
私も話を聞くまでは思いついて
いなかったのですが、災害図上演習DIG
というシミュレーション訓練などで
トイレは初期段階で上がる問題点だそうです。
簡易組み立てトイレ
防災時用というだけでなく、最近人気の
キャンプ用品としても役立つので、
ネットなどでもいろいろ販売されています。

トイレマン 簡易トイレ 災害用 非常用トイレ 消臭袋付 【 日本製 凝固剤 10年保存 】 防災 携帯トイレ 防災グッズ 災害時 備蓄 避難 介護 (便座/テント/50回分)
【 どこでもトイレマン50回分 セット内容 】日本製凝固剤(高分子吸水ポリマー)×50包 / 蓄便袋(排泄物処理用ビニール袋)×50袋 / 消臭袋(除去性能評価試験実施)×5袋 / テント×1張 / 収納袋×1枚 / ペグ(固定杭)×4本 ...
簡易組み立てトイレ
実際に組み立てた組み立てトイレの写真です。
先にリンクした商品と異なりますが、
ご了承ください

これは段ボール製のものですが、100kgの方まで
乗ることができるそうです。
(この時に100kgオーバーの方がいなかったので未検証です)


ものによるようですが、テントもあると便利です。
簡易更衣室などにも使えますね。


凝固剤 汚物袋
組み立て簡易トイレより先に
準備しておきたい防災グッズです。

驚異の防臭袋 BOS (ボス) 非常用 トイレ セット【凝固剤、汚物袋、BOSの3点セット ※防臭袋BOSのセットはこのシリーズだけ!】 (15回分)
驚異の防臭袋 BOS (ボス) 非常用 トイレ セット【凝固剤、汚物袋、BOSの3点セット ※防臭袋BOSのセットはこのシリーズだけ!】 (15回分)
家にこれを置いておくだけで安心ですし、
車の中に入れておくとキャンプや
子供の緊急時といろいろ役に立ちます。
むすびに
最近は創意工夫でおしゃれで
便利なものが発売されていますね。
技術の進歩で汚物袋も高性能になっています。
可能な限り準備しておきたい
グッズですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。