霞が関と言えば、東京を思い浮かべる人が多いと思いますが、
わたしの地元である埼玉県川越市にも霞ヶ関があることをご存知でしょうか。
ややさびれた印象は受けますが、地元を盛り上げようと、
地域の商店街や地元住民がさまざまなイベントを設けているため、
見た目以上に元気な街です。
活動内容についてはこちらのブログをご覧ください。

そんな霞ヶ関にも、いわゆる隠れた名店のようなお店があり、
ほっぺたが落ちるほどおいしいランチが食べれちゃうんです。
本記事では、「霞ヶ関でほんとうにおすすめのランチがうまいお店6選!」と題して、
わたしが足しげく通う、ほんとうにおいしい6軒のお店を紹介しますので、
霞ヶ関にお越しの際には、ぜひ参考にしてくださいね。
食べログが信用できない理由
さっそくお店を紹介したいところですが、
その前にランチなどを決める際にみなさんが良く使う
グルメランキングサイトについてお伝えしたいことがあります。
「今日のランチどうする?」
「じゃあ、食べログでも見よっか。」
よくある会話風景ですが、はっきり言って食べログなどのサイトを見て
ランチを決めるのはおすすめできません。
なぜなら、さまざまな情報操作が行われており、
実際の評価とは違う、いわゆる「ヤラせ」が横行しているからです。
現に、わたしの地元である霞ヶ関のランチ情報を調べると、
的場駅や鶴ヶ島駅などの徒歩20~30分かかる店舗を紹介していたり、
「なぜこのお店がランキングに?」と思わず
あたまをひねるようなチョイスがされていたりと、
ユーザー目線で考えていないことがよくわかります。
もちろん、すべての掲載されているお店が
条件に合っていないとは言いませんが、
明らかに別のお店の方が味が上なのに
紹介されていないことも多々あるので、
わたしは食べログなどの大手のグルメ掲載サイトは信用していません。
その点、これからわたしが紹介する6つのお店は、
ほんとうにわたしが通い詰めてひとつひとつ味を知っていますし、
お店の雰囲気や特徴なんかも完璧に網羅していきます。
どちらが信用できるかは、言わなくてもおわかりいただけるのではないでしょうか。
霞ヶ関で“ほんとう”にランチがうまいお店6選!
川越市の霞ヶ関には、50年の歴史ある「角栄商店街」というアーケードがあります。
お世辞にもにぎわっているとは言えませんが、
全国的にアーケードが少なくなってきている中、
レトロな雰囲気がただようこの空間は、どこか異質で、どこかおしゃれです。
本記事では、そんな趣のある角栄商店街の中にあるお店と、
周辺の6軒のランチがおいしいお店を紹介していきます。
- 38℃ 徒歩10分
- 美利河(ぴりか)徒歩15分
- 春夏秋冬 徒歩6分
- 【閉店】Le Cottage(ル コタージュ) 徒歩7分
- にこにこ食堂 徒歩10分
- vegetable bar baseT(ベースT)徒歩10分
※徒歩の時間は、すべて「東武東上線 霞ヶ関駅」から
お店に向かった際の目安の時間です。
さっそく、それぞれのお店についてお伝えしていきますね。
【閉店】お昼のサンドイッチが最高!「38℃」
「ぬるま湯のように長くつかれるオンドの場所を目指す」をコンセプトに、
今年(2019年)の7月にオープンしたばかりの「38℃」は、
レトロな商店街の雰囲気とはミスマッチな、とてもおしゃれなカフェです。

38℃の一押しランチはお昼限定のサンドイッチで、
これがまたほんとうにおいしい!
それもそのはずで、同じ角栄商店街にある人気のパン屋さん
「bakelike0044」さんから仕入れているため、味に関してはお墨付きです。
イースト不使用と、なかなかのこだわりっぷりで、
ふわもちのやさしい食感に、どっしり食べ応え抜群のボリュームと、
中毒性が高い特徴を持っています。
価格も 250~300円とリーズナブルで、
本を片手にコーヒーとサンドイッチをほおばるのは至福のひと時ですよ。

「38℃」のおすすめポイント
38℃はとにかくおしゃれです。
良い意味で商店街に似つかわしくない、
ある種異質にすら感じられるほどです。
というのも、ご店主が以前建築を学ばれていたこともあってか、
まるで隠れ家のような雰囲気を醸し出しており、
本やLP版などがアーティスティックに棚に飾られていたりします。

そういった演出がなされたせいか、若者が集まるのはもちろん、
ご年配の方が集まるのも納得できます。
カフェとしてのセンスも抜群で、豆から引いているコーヒーは絶品です。
そのコーヒーの臭いが店中に漂っていて、
それがまたサンドイッチとコーヒーの味を思い出させ、ついつい注文してしまうほど。
ちなみに、38℃のおすすめはサンドイッチだけではありません。
前述したbakelike0044さんのベーグルや、
黒蜜芋ぼうろなどの手作りお菓子も置いてあるので、
ちょっと贅沢なティータイムを楽しみたいときには、38℃がぴったりです。

「38℃」基本情報
住所
埼玉県川越市霞ヶ関北4-22-23
営業時間
AM10:00~PM18:00
定休日
水曜日/日曜日
お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩10分~
元銀座のイタリアンレストランシェフが腕を振るう「美利河(ぴりか)」
「美利河(ぴりか)」のご主人は、
以前銀座のイタリアンレストランでシェフとして
腕を振るっていたほどの腕前をお持ちです。
つまり、まずいわけがありません。
実際にその通りで、ランチメニューのかつ定食などについてくる
タルタルソースは、おいしい以外の感想がでてきません。
高級な、まさに本場の味といった味付けで、
思い出したらよだれがでてしまいます。

お店の名前が一風変わっているというか、
まったく聞いたこのない響きで不思議に思っていたら、
どうやらアイヌ語(北海道の先住民)らしく、
意味は「美しい、きれい」とのこと。
ご店主の腕前がカウンターから見える距離感も、
個人的には気に入っています。

「美利河(ぴりか)」のおすすめポイント
お昼は定食屋として営業しているため、
正直なところなにを食べてもおいしいです。
ハズレなし!といった言葉ぴったりですが、
あえて推すとすれば「カキフライ定食」「エビフライ定食」「かつ定食」の3定食ですね。
コロモはサクサク、中はジューシーで、
どれを食べても失敗はしません。
迷ったらこの3定食を注文しておけば間違いなし!
ただ、若干お値段が1000円前後と高めなので、
気軽に楽しみたい方は700円の週替わりメニューがおすすめです。

揚げ物が苦手な方は、ご店主の本域であるパスタをどうぞ。
銀座のイタリアンレストランの味が霞ヶ関で味わえちゃうって、
普通に考えたらあり得ないですよね。
夜は居酒屋としても営業されているので、ランチだけではなく、夜はうまい料理にうまいお酒をたのしめる最高のお店です。
「美利河」基本情報
住所
埼玉県川越市霞ヶ関北6-21-2
営業時間
AM11:30~14:00 PM17:00~21:00
定休日
水曜日
お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩15分~
【閉店】「春夏秋冬」は宮内庁の元シェフの味が光る
38℃と同じく、今年(2019年)の7月にオープンしたばかりの
「春夏秋冬」は、店構えが華やかな、
どちらかと言えば女性にぴったりのお店です。

家族で経営されていることもあって、お店の雰囲気もなごやか。
近所の奥様でにぎわっているかと思えば、
近くの会社員なども通い詰めているので、
客層がかなり幅広い特徴を持っています。
客層にバラつきがある理由は、
都内の大手ホテルや宮内庁でシェフとして活躍していた
ご店主の腕が大きいでしょう。
そして、もうひとつのお店の求心力と言えば、
一緒に働いている娘さんも外せません。
もう、とにかくかわいい!
会社員のお目当ては、ぶっちゃけ娘さんなんじゃないかと思っています(笑)
冗談はさておき、食堂に分類されると思いますが、
店内の雰囲気や、外から見かけた印象はまるでカフェのようなので、
女性でも気軽におひとり様ランチができる良店ですよ。

「春夏秋冬」のおすすめポイント
春夏秋冬では、日替わりでランチメニューを提供しています。
ある日のメニューはこんな感じでした。
- 赤魚のピカタ(チーズ玉子入り)
- キノコソースのハンバーグ
- ネギメンマチャーシュー
- 中華サラダ
- ごはん
- お味噌汁

まずおどろくのはボリュームと味で、
今のところハズレに当たったことがありません。
ごはんが進むおかずのオンパレードで、
常時口の中が幸せ状態になります。
さらにさらに、これだけのボリュームと味のハイクオリティなお料理なのに、
税込み900円ぽっきりと、リーズナブルを通り越してちょっと怖いくらいです。
ドリンクとセットで頼めば、さらにお得な税込み1,100円!
気軽にランチが楽しめる春夏秋冬、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。
「春夏秋冬」基本情報
住所
埼玉県川越市的場北1-16-6
営業時間
AM11:30~15:00 PM17:00~20:00
定休日
日曜日/第二・第四月曜日
お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩6分~
【閉店】まるで小さなサーカス!パンケーキセットがおいしい「Le Cottage(ル コタージュ)」
残念ながら2020年9月27日に閉店されました
おいしいケーキとコーヒーでほっと一息つきたいあなたには、
「Le Cottage(ル コタージュ)」が」おすすめです。
霞ヶ関ではほとんど見かけることのない、
フランスのオープンカフェのようなおしゃれな作りが女性を中心に受けています。

店内に入ってみると、昭和の懐かしいカフェという形容がぴったりで、
落ち着いた照明に、暖色系が映える、
懐古的な雰囲気を味わえるステキな空間なので、
自然と足がLe Cottageに向いてしまうほどハマっています。
週末にはタロット占い師がお店にきたり、
町内イベントの日ではボディーペイント会場になったりと、
まるで小さなサーカスのようで、
普段とは違うユニークな一面を味わるのも気に入ってます。

「Le Cottage(ル コタージュ)」のおすすめポイント
Le Cottageは口コミでの評判が高く、
とくに手作りのチーズケーキとマスターのお人柄に惹かれて
来店するお客が多いです。
型がしっかりしたベイクドチーズケーキは、コーヒーとの相性が抜群!
より風味が増すので、来店した際は絶対に食べてもらいたい一品です。
ケーキやコーヒーの味はもちろんですが、
雰囲気にやられたという意見も多数見かけます。
これはわたし自身も感じるところがあり、
たしかにゆっくり過ごしてしまう、とにかく落ち着く、
ついつい長居してしまう、ホッとするなど、感想を上げたらきりがありません。
これもすべてマスターのお人柄が為せる業なんでしょうね。
もちろんランチメニューもおすすめで、
トーストやホットサンド、チリビーンズランチなどの
軽食メニューが充実しています。

価格も330円~650円と、リーズナブルなのにおいしいので、
ぜひこちらも食べてみてください。
「Le Cottage(ル コタージュ)」基本情報
住所
埼玉県川越市的場北2-23-6
霞ヶ関マンション1F
営業時間
AM10:00~PM19:00
定休日
月曜日/第二火曜日
お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩7分~
【閉店】日替わりシェフでいろんな味が楽しめる「にこにこ食堂」
「自治会運営のみんなの食堂」こと「にこにこ食堂」は、
地域の13人のコックさんが日替わりで腕を振るうという、
やや風変りのお店です。

近所の主婦のおばさまから、
レストランのシェフが出張したりと、
日によってまるで違うメニュー、
味を楽しめるのが特徴です。
「近所のおばさんが?それはちょっと・・・」
と、だれでも最初は思いますが、
そんな心配ははっきりいって無用です。
旬の素材を生かした家庭料理という感じで、
おふくろの味を手軽に味わうことができます。
栄養バランスにすぐれたおいしいメニューで、
いつもにぎわっているのがニコニコ食堂なのです。

「にこにこ食堂」のおすすめポイント
にこにこ食堂のおすすめポイントは、
なんといっても日替わりシェフでさまざまな味が楽しめることにあります。
プロの味もあれば、おふくろの味もあるので、
日ごとでまるで違うお店に早変わりするのが最大の魅力。
日替わりのせいかメニューを選ぶことはできませんが、
価格が600~700円とリーズナブルなのもうれしいです。

日替わりついてやや心配に思う気持ちもわかりますが、
だまされたと思って食べてみてください。
かならず良い意味で裏切られます。
地元のひとたちのあたたかい雰囲気を味わいながら、
おいしいランチに舌鼓を打てるにこにこ食堂、
もちろんわたしも大ファンです。
ちなみに、友人のおすすめは元中華料理屋さんの中華で、
「最安値の600円でこの味が食べられるのか!」と思わず口に出るほど絶品だそうです。
「にこにこ食堂」基本情報
住所
埼玉県川越市北4-22-22
営業時間
AM11:30~PM14:00
定休日
日曜日/不定休(サイトに日程記載あり)

お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩10分~
元美容師?!パスタとカレーが絶品「vegetable bar baseT(ベースT)」
ご店主には、小さなころから夢がありました。
「大人になったら秘密基地のようなお店を開きたい」
時を経て願いが形になったもの、
それが「vegetable bar baseT(ベースT)」です。

baseTでは名前の通りお野菜にこだわりを持っており、
自然栽培、固定種などを全国から取り寄せているため、
常に新鮮で栄養豊富なお野菜を味わうことができます。
バル(バー)ということもあって、
ランチはどうなのかが気になると思いますが、
その点もご心配なく。
ランチではカレーとパスタの2種類のみとなりますが、
週替わりで旬のお野菜を使ったメニューがたのしめます。

とくにパスタは調理内容に合わせて麺の種類を変えるなど、
料理にも並々ならぬこだわりが見え隠れしています。
一見すると「THE・こだわりの店!」というbaseTですが、
おどろくことに、ご店主は元美容師という異色の経歴をもっていて、
ミスマッチな感じがまた魅力なのかもしれません。
プチ情報として、ご店主はイケメンなのにシャイボーイという
ギャップ萌え属性をお持ちで、野球好きのため、
夏のランチ時には高校野球、夜はナイターが流れています。
「vegetable bar baseT(ベースT)」のおすすめポイント
baseTのおすすめポイントは、ずばり「お野菜」です。
お野菜へのこだわりがそのまま料理ににじみ出ているので、
野菜好きにはたまらないお店と言えます。
野菜をすりおろしてルーに混ぜ込んであったり、
素揚げ野菜を添えたカレーなど、どれも絶品です。
パスタも同様で、旬の野菜をふんだんに使ったメニューが、
週替わりで味わうことができます。

それでいて価格は一般的な値段よりも安く、
パスタセット(週替わりパスタ・ミニサラダ・スープ)で800円、
カレーセット(カレー・ミニサラダ・スープ)も850円と、
気軽に立ち寄れる価格になっています。
店内の雰囲気もご店主たちのこだわりがそこかしこに見える、
まさに秘密基地のような作りで、目でたのしめるのもグッド!

「vegetable bar baseT」基本情報
住所
埼玉県川越市霞ヶ関北4-22-24
営業時間
AM11:30~PM23:00(平日のみ14:30~17:00休憩)
定休日
月曜日
お店までの距離(目安時間)
霞ヶ関駅から徒歩10分~

むすびに
川越市の霞ヶ関は、わざわざ立ち寄るような街ではないかしれません。
ひいき目に見てもにぎわっているとは言えず、
どちらかと言えば言葉は悪いですが、さびれている印象を受けるでしょう。
しかし、実際の中身はまるで違い、角栄商店街をはじめ、
地域を盛り上げようと地元住民が一生懸命町興しのための活動を行っています。


そんな熱い地元愛にあふれる彼らが経営するお店は、
どこも活気にあふれていて、常に地元の住人が憩いを求めて訪れています。
味はもちろん、気さくに楽しめる雰囲気のお店から、
まるで隠れ家のような、ゆったりした時間を過ごせるお店までたくさんあり、
どのお店にも共通して言えるのは「あたたかい」です。
味よし!雰囲気よし!を、ぜひ今回紹介した6軒で体感してみてはいかがでしょうか。
憩いと笑顔集まる商店街に、ありがとうございます。