Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

勉強するなら”メタルを聴け”!!

受験勉強や資格試験対策、その他にも一点に意識を集中して、なにかをする時があります。その時のBGMには『メタルが最適』そんなお話をしたいと思います。

【広告】

メタルは集中力を高める

脳科学者の中野信子さんは、メタルを聴くと”セロトニン”という脳内物質の分泌を助け、集中力を高めることにつながるのではないかと話されています。

また、細心の集中力を必要とする外科医の手術中には意外にもメタル・ロックが好まれているようです。

外科医に聞いた、手術中にもっとも集中力が増すBGMは「ヘビメタ」
音楽配信サービスのSpotifyとヘルスケアプロフェッショナルのソーシャルサービスのFigure 1が共同で行ったアンケート調査で、90%の外科医は手術中に音楽を流すことがわかり、また一番人気のジャンルはロックと判明した。

手術室の雰囲気作りもあるようですが、繊細な作業を行う時の集中力強化にメタルは一役かっているようです。

【広告】

使う場面による場合もある

集中して勉強するからと言って、どんな時もメタルがいいとは言えないのは確かです。

勉強中の音楽は集中できない!集中できる音楽の取り入れ方とは?
A.音楽を聴きながら勉強すると集中できるという人B.音楽を聴きながら勉強すると集中できないという人あなたはどちらですか?私は、Bの音楽を聴きながら勉強すると集中できないという人でした。しかし、学生のころ、私の友人はヘビーメタルのように激しい

私も歌詞の入った音楽は暗記の時には不向きだと思う派です。ただ、これは歌詞を即座に理解できる場合に限ってのことで、私のように英語を聴いても言語として理解せず、メロディー楽器としてしか聴いていなければ、何の問題もないと思います。

【広告】

メタルがNGの場面もある

メタルを聴くことが、必ずしも良くないこともあるようです。
少し驚きの記事でした。言われてみれば「そうかな」と思います。

ヘヴィ・メタル、自動車の運転に悪影響を及ぼすという新たな研究結果が明らかに | NME Japan
音楽を聴きながらの運転への影響に関する新たな研究によれば、ヘヴィ・メタルは危険な運転の原因になるという。...

セロトニンが出るということは、興奮状態になるということですからね。こういう結果になるかもしれません。

【広告】

むすびに

最近気になった記事のまとめになってしまいましたが、まだまだほとんど解明されていない、人間の『脳』に関する視点から、人間の”集中力”について書きました。

これからも、まだまだ新しい発見がされていくでしょう。

ちなみに私は一時期、入眠時にメタルを聴いていました。
『ドコドコドコドコ…』という一定のでトランス状態には入れる気がしたからです。
当時はヒーリングミュージックだと、メロディーに意識が行ってしまい、余計眠れなかったんですよね。

日々こんなことを常に考える必要はないと思いますが、勉強や作業の際に、ちょっと思い出していただけたら幸いです。

未開拓分野を開拓されながら、大好きなメタルにフォーカスしていただき、ありがとうございます。